• 2021/06/17 掲載

バンダイ、ウェアラブル型&タッチ液晶搭載「Tamagotchi Smart」を発売

バンダイ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社バンダイ(代表取締役社長:竹中一博、本社:東京都台東区)は、携帯型育成玩具「たまごっち」シリーズの最新機種『Tamagotchi Smart(たまごっちスマート)』(全2色、各6,380円・税10%込)を2021年11月23日(火・祝)に発売します。主なターゲットは小学生で、販売ルートは全国の玩具店、百貨店・家電店・量販店の玩具売り場、オンラインショップなどです。

 「たまごっち」は、1996年(平成8年)の発売開始以降、海外でも展開し、全世界でシリーズ累計8,300万個以上を販売しています(2021年3月末時点)。時代とともに幾多の進化を遂げてきた「たまごっち」が、誕生25周年を迎える今秋に『Tamagotchi Smart』として登場します。

 本商品は「"スマート"なたまごっち」をコンセプトに、時代に合わせた新機能を搭載し、たまごっちとのコミュニケーションをより「スマート」に楽しめるようになりました。新しい特徴は以下の通りです。

 (1)ユーザーに懐いてくれるたまごっち:よりスマートに進化したたまごっちは、ユーザーが答えた質問の内容を記憶して話したり行動したりします。育て方によって成長するキャラクターが変化するほか、同じキャラクターでもより長く持ち歩いたり、何度も触ったりしてコミュニケーションを取れば取るほど、ユーザーに寄り添うパーソナルペットになります。

 (2)タッチ液晶とマイクを搭載:たまごっち初のタッチ液晶を搭載し、たまごっちに直接触れる感覚でお世話ができるようになりました。また、マイク機能により、たまごっちに声をかけることも可能になりました。たまごっちの頭を撫でたり、話しかけてあげたりなどのコミュニケーションを取ることで、ユーザーに懐いてくれるたまごっちに成長します。

 (3)ウェアラブル型でより身近な存在に:スマートウォッチのように身に着けて持ち歩ける形状を採用しました。身に着けることで、歩数がカウントされてたまごっちのリアクションが変化するほか、動きを検知して遊べるダンスゲームなども楽しめます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます