• 2021/06/23 掲載

NECとル・スポールなど、フレイル予防・地域活性化に向けた取り組みを開始

NEC、ル・スポール

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 日本電気株式会社((注1)、以下 NEC)および有限会社ル・スポール((注2)、以下ル・スポール)は、SSMRビジネス推進コンソーシアム(https://ssmr.jp/)を通じて、一般社団法人日本鉄道構内営業中央会((注3)、以下 日本鉄道構内営業中央会)、有限会社 新杵屋((注4)、以下 新杵屋)、株式会社駅探((注5)、以下 駅探)と異業種コラボレーションによる「駅弁GO!」サービスを開始します。具体的には、駅弁販売店舗を拠点に、「空間音響MR(R)(Space Sound Mixed Reality、以下SSMR(R))」を活用した脳を活性化させるコンテンツと運動を組み合わせたサービスを提供し、利用者のフレイル(虚弱状態)予防や地域活性化に貢献します。

 第一弾として、「牛肉どまん中弁当」を製造・販売する新杵屋を拠点に山形県米沢市において、6月23日から本サービスを開始します。また、第二弾として、「平泉うにごはん」を製造・販売する岩手県一関市の株式会社斎藤松月堂でサービス開始を予定しております。

 新型コロナウイルス感染症の流行により、高齢者を中心に、感染の危険性だけではなく、外出が減ることによる健康への悪影響が懸念されています。動かない状態が続くことにより、体や頭の働きが低下し、生活不活発と呼ばれる状態になると、フレイルのリスクが高まることが懸念されています。

 そこで、「駅弁GO!」では、日本各地の駅弁屋によって構成される日本鉄道構内営業中央会の協力のもと、地域の食文化としての魅力・発信力と、米沢駅前に立地する新杵屋など地域に根差したロケーションを持つ駅弁販売店舗をサービス拠点として運動を行うコンテンツを提供し、利用者の健康増進および観光需要の喚起を目指します。また、本サービスの利用拡大・エリア拡充に向け、駅探が運営する乗換案内の検索サービスと連携しており、今後は観光ルート検索に特化した機能追加も検討しております。

 さらには、駅弁事業者より、フレイル予防に繋がるような地産地消の味わいを生かした栄養満載のオリジナル駅弁の提供を目指します。

(注1) 日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:森田 隆之)
(注2) 有限会社ル・スポール(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:石坂政一)
(注3) 一般社団法人日本鉄道構内営業中央会(所在地:東京都台東区、会長:野並 直文)
(注4) 有限会社 新杵屋(本社:山形県米沢市、代表取締役:舩山 栄太郎)
(注5) 株式会社駅探(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金田 直之)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます