• 2021/07/12 掲載

楽天モバイル、Stand Alone方式の5Gモバイルネットワークにてデータ通信の実証に成功

楽天モバイル

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 楽天モバイル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:山田 善久、以下「楽天モバイル」)は、Stand Alone方式5Gモバイルネットワーク(以下「5G SA」)におけるデータ通信の実証を国立大学法人東京工業大学(住所:東京都目黒区、学長:益 一哉、以下「東京工業大学」)の協力を受けて東京工業大学大岡山キャンパスで行い、2021年7月4日に成功しました(以下「本実証」)。

 5G SAは、無線アクセスネットワーク(RAN)からコアネットワークまでを5Gの通信技術に基づき構成したモバイルネットワークです。5G SA方式では、「超高速・大容量」、「超低遅延」、「多数同時接続」という5Gの特徴を最大限に活かせることが期待されています。また、ネットワークに対する高度な制御により、エンドツーエンドのネットワークスライシングを実現することで、幅広いネットワークの用途に合わせて最適なサービスの提供が可能となります。

 本実証では、東京工業大学の大岡山キャンパスで5G SAに対応した端末を用いて5G SAネットワークのデータ通信テストを行い、安定した5G SAの稼働を確認しました。また、楽天モバイルは既に計画に沿って、2021年6月24日に商用5Gネットワークの一部において5G SA機能の導入を開始しています。本実証で得られた結果を5G SAネットワークの品質向上や、商用サービスの展開に向けた準備に活用していきます。

 今後、楽天モバイルは、5G SAで、ネットワークスライシングやエッジコンピューティングなど、5Gで本格的に実現する様々な機能の動作検証を順次行う予定です。また、楽天モバイルは東京工業大学と協業して(注2)、5Gネットワークを活用する様々な実証実験に向けた取り組みを進めています。引き続き、社会における5G活用に向け、同大学と技術開発を進めます。

 楽天モバイルの5G SAは、完全にクラウドネイティブなモバイルネットワークとして「Rakuten Communications Platform」(以下「RCP」)(注3)上で稼働しています。コンテナ(注4)やマイクロサービス(注5)が導入され、RANからコアネットワークまでエンドツーエンドでCNF(Cloud-Native Network Functions)(注6)として機能しています。

(注1)大規模商用モバイルネットワークとして(2019年10月1日時点)/ステラアソシエ調べ

(注2)東京工業大学との連携について、詳しくは当社プレスリリースをご覧ください。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0416_01
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0419_01/

(注3)楽天モバイルが開発する「RCP」は、完全仮想化された、クラウドネイティブでソフトウェア中心かつOpen RANベースのモバイルネットワークプラットフォームです。クラウドや仮想化、オープン化の力を活用することで、通信事業者の5GとOpen RANの導入を加速させます。

(注4)コンテナ技術とは、OS(オペレーションシステム)上に他のプロセスからは隔離されたアプリケーション実行環境を構築することで、仮想的な動作環境をより少ないコンピュータリソースで実現する技術のことです。

(注5)マイクロサービスは、小さな独立した複数のサービスでソフトウェアを構成する、ソフトウェア開発に対するアーキテクチャ的、組織的アプローチです。

(注6)CNF(Cloud-Native Network Functions)とは、クラウドネイティブ化されたネットワーク機能を指します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます