- 2021/07/21 掲載
三谷産業、子どもたちがテクノロジーに触れて創造性を発揮する「ミミミラボ」オープン
■IT企業でもある三谷産業が、テクノロジーを通して、世界へ羽ばたく子どもたちを育成
「すべての子どもたちへ、テクノロジーを通した表現を」をキャッチフレーズにする『ミミミラボ』は、金沢を創業の地とする三谷産業とテクノロジー教育の普及を目指すみんなのコードが開設します。
石川県金沢市の中心に位置する、10代の子どもたちが集まりやすい好立地で、地域の子どもたちが気軽かつ安全にテクノロジーに触れることができます。STEAM(※1)に関連した多様な機材を揃えるとともに、少し大人のメンター(※2)たちが、子どもたちの新たな才能の芽を発掘し大切に育みます。地域の将来を支える創造性豊かな子どもたちの成長支援を行い、地域社会への貢献につなげることを目的としています。
※1 STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語で、これらの領域を重視する教育方針のことです。
※2 メンターとは、指導者、助言者のこと。初めて訪れる子どもたちが、安全・安心してテクノロジーに触れられるよう、大学生・社会人などの常駐のメンターを複数名配置する予定です。
関連コンテンツ
PR
PR
PR