• 2021/08/05 掲載

西武鉄道、賃貸ガレージハウスのプロジェクトを始動

西武鉄道、西武プロパティーズ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:喜多村 樹美男)と株式会社西武プロパティーズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:上野彰久)は、西武鉄道が保有する西武線沿線の遊休地を活用した新たな不動産賃貸事業の取り組みとして賃貸ガレージハウスのプロジェクトを始動し、積極的な展開を検討してまいります。

 第一号物件は2022年春の入居開始に向け2021年8月に着工します。詳細については以下の通りです。



1.事業背景

 コロナ禍においてライフスタイルは、これまでの「郊外から都心に働きに出る」という流れから、通勤時間にとらわれない住まいの選択や自宅と職場が近接する"職住近接"など、これまでと異なる新しいスタイルへと変化しています。こうしたコロナ禍の価値変容・行動変容に対応し、また新たなエリア価値向上施策として、西武鉄道をはじめとする西武グループが保有する不動産を西武プロパティーズが有効活用することにより、地域環境の発展や持続可能な郊外居住が可能となるような街づくりを進めています。ライフスタイルの選択肢と自由度が広がったいま、住宅が果たす役割は大きく変わり、単なるくつろぎの空間ではなく、入居者さまの様々な希望を満たす"好きと共存できる空間"が求められています。

2.事業内容

 賃貸ガレージハウス第一号物件は、「多種多様な趣味の世界を満喫することができる住まい」をコンセプトとし、1階にガレージスペース、2階に居住スペースを配置しており、1階のガレージスペースは、クルマやバイクの駐車スペースとしてお使いいただく以外にも、自転車や登山、サーフィン、ゴルフなどの各種ギアの手入れ等にお使いいただけるなど、多種多様な活用方法があり、入居者さまの"好き"を実現することができます。また、2階の居住スペースは約12.9帖の広々とした空間を確保しており、自宅でのテレワークも可能です。計画地である埼玉県入間市は、圏央道、国道16号線をはじめ主要な道路が交差していることから、特にクルマやバイクの愛好家の方々にとって利便性の高い場所です。 2.事業内容 賃貸ガレージハウス第一号物件は、「多種多様な趣味の世界を満喫することができる住まい」をコンセプトとし、1階にガレージスペース、2階に居住スペースを配置しており、1階のガレージスペースは、クルマやバイクの駐車スペースとしてお使いいただく以外にも、自転車や登山、サーフィン、ゴルフなどの各種ギアの手入れ等にお使いいただけるなど、多種多様な活用方法があり、入居者さまの"好き"を実現することができます。また、2階の居住スペースは約12.9帖の広々とした空間を確保しており、自宅でのテレワークも可能です。計画地である埼玉県入間市は、圏央道、国道16号線をはじめ主要な道路が交差していることから、特にクルマやバイクの愛好家の方々にとって利便性の高い場所です。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます