- 2021/09/01 掲載
NEXCO東日本、アクセラレータープログラムを立ち上げパートナー企業の募集を開始
本プログラムでは、さまざまな社会課題の解決につながるソリューションの開発・事業化を目指し、当社が保有する高速道路やサービスエリア・パーキングエリア(以下、SA・PA)をはじめとするリソースや検証予算等を活用して、パートナー企業と新たなサービス・プロダクトの共創・社会実装に取り組みます。
当社と共に新たな価値を創るパートナー企業からのご応募をお待ちしております。
※自社調べによる
1.プログラム実施の背景
当社はこれまでお客さまの「安全・安心」と「快適・便利」を追求し、地域と地域をつなぐインフラ会社として、ヒトとモノの移動を支えてきました。しかしながら、テクノロジーの進化や価値観の多様化により社会が大きく変化する現代においては、高速道路の建設・維持・管理により、移動を「支える」存在から、ヒト・モノの移動に関する「新しい価値を提供する」存在へと変革し、サステナビリティのある運営を実現していきたいと考えています。
このような認識のもと、当社は最新技術やビジネスモデルを駆使してイノベーションの創出にチャレンジする企業と共に、社会課題の解決につながる新たなサービスの開発・事業化を推進していくこととしました。
『ドラぷらイノベーションラボ』は、当社管内の高速道路、328カ所のSA・PAをはじめとするフィールドや、当社の様々なリソース、検証予算を活用し、幅広いパートナー企業との共創により、新たな事業を生み出し、それらの社会実装・事業化により、社会課題の解決を目指すプログラムです。
関連コンテンツ
PR
PR
PR