• 2021/09/01 掲載

川崎重工、LPG燃料推進LPG運搬船「CRYSTAL ASTERIA」を引き渡し

川崎重工業

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 川崎重工は、KUMIAI NAVIGATION (PTE) LTD(クミアイ ナビゲーション プライベート リミテッド)向けに84,000m3型LPG(液化石油ガス)燃料推進LPG運搬船「CRYSTAL ASTERIA」(当社第1748番船)を引き渡しました。

 本船は、LPGと低硫黄燃料油を燃料とする日本初のLPG二元燃料LPG運搬船です。従来の84,000m3型LPG運搬船にLPG二元燃料主機関を採用した新船型の1番船にあたります。また、当社が引き渡したLPG運搬船としては64隻目となります。

 近年、船舶の排出ガス規制への有力な対応策として、重油の代わりに液化ガスを燃料とする船舶の導入が世界的に進んでいます。本船は、温室効果ガスの排出量を削減できるLPGを燃料とすることで、大幅な環境負荷低減が見込める日本初の大型LPG運搬船です。当社グループがこれまで建造してきたLPG運搬船をはじめ、液化天然ガス(LNG)運搬船やLNG燃料推進船の建造で培った知見が活用されています。

 当社は今後とも、LPG燃料推進LPG運搬船をはじめとした環境規制に対応した各種商船や、次世代エネルギーとして注目されている液化水素運搬船など、地球環境にやさしい船舶技術を開発・提供し、低炭素・脱炭素社会の実現に貢献していきます。

<主要目>

○全長×幅×深さ:229.90m×37.20m×21.90m

○満載喫水:11.51m

○航海速力:約17.0ノット

○定員:29名

○総トン数:49,145t

○載貨重量:54,922t

○貨物倉容積:84,229m3

○主機関:川崎-MAN B&W 7S60ME-C10.5-LGIP 1基

○船級・船籍:日本海事協会(NK)・シンガポール

○引渡日:2021年8月31日

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます