- 2021/09/01 掲載
ミズノ、スポーツエントリー層向け義足板バネ「KATANAα」完成
これまで両社が手掛けてきた板バネは、陸上競技場などで走るための競技専用の義足に取り付けるものでしたが、競技用板バネ製作のノウハウを生かし、初めて走る人を対象にした、エントリーモデルとして軽量で扱い易い板バネを新たに開発しました。この板バネは専用のソールを装着することで、トップモデルと同様のコンセプトを持ったバネ特性が実現されています。また、日常用義足からの取り換えが容易で、価格も従来の競技モデル比べ安価となっています。
このカーボン製板バネを2021年9月より今仙技術研究所から全国の義肢装具製作所を通じて販売を開始します。
下肢切断者は約6万人(※1)で、公益財団法人鉄道弘済会義肢装具サポートセンターのアンケートによると、当施設で義足を製作されたユーザーの約3割が「競技用の義足を試してみたい」と回答しています。両社は「KATANAα」の発売により、下肢切断者のスポーツライフを支え、健康と福祉を推進していきます。
※1 平成18年厚生労働省「身体障害児・者実施調査」より
■「KATANAα」の特長
(1)日常用義足からの取り換えが容易
「KATANAα」は日常用の義足ソケット、部品を利用して使用できるため、使用者の金銭的負担も軽減されます。また「KATANAα」は下腿義足、大腿義足のいずれにも対応しています。
関連コンテンツ
PR
PR
PR