- 2021/09/08 掲載
大日本印刷、MantraとマンガのAI翻訳システムを開発
【開発背景】
近年、Webサイトやアプリでマンガを楽しむ読者が世界的に増加しており、国内では電子と紙を合わせたマンガ全体の市場規模が、2020年に約6,000億円を超えて最大となりました。現在、海外の読者の開拓に向けて、日本のマンガを多言語に翻訳してグローバルに展開していくための制作・製造・流通体制の整備が進められています。その中でも特に、マンガの翻訳については、話し言葉が多く、吹き出しごとに文章が途切れるため翻訳にAIを用いることが難しく、人の手で制作するコストと負荷が大きいものになっており、コストや負荷の面から翻訳タイトル数を抑える出版社も多い状況となっていました。
こうした課題を解決するため、DNPとMantra社は、マンガに特化することで精度を高めたAI翻訳エンジンを開発し、MOESに搭載して制作時の生産性の向上を実現します。
【「DNPマンガオンラインエディトリアルシステムMOES」とAI翻訳機能について】
■MOESは、翻訳版のマンガ制作に必要な翻訳・レタリング・校正・進捗管理等を行うクラウドシステムで、2016年から印刷物や電子書籍におけるマンガ翻訳の制作工程で活用しています。
■DTPソフトを使わずに、画面上に表示されるマンガのレイアウトの吹き出しの中に、翻訳した文章を直接入力します。確認や修正も同様にレイアウトを見ながら行えるため、文章の入れ間違いなどを防止します。
■時差のある地域で作業する翻訳者や翻訳チェック者等の間での、データ授受や業務の進捗管理が容易となり、大幅な作業負荷軽減や作業時間の短縮を実現します。
■MOESでの翻訳作業は従来、翻訳者が全て手作業で行っていましたが、今回開発した機能によりあらかじめ自動翻訳された文章が入力された状態から、翻訳の確認や修正を行う運用が可能となりました。翻訳会社による評価テストでは、AI翻訳の導入によって翻訳に関する作業時間が、翻訳が難しいとされるジャンルにおいても、従来と比較して30%以上削減されるという結果を得ました。
■なおDNPは、自動翻訳後に翻訳者による微調整やネイティブチェッカーによる校正作業の工程を設けることで、表現のニュアンスなど翻訳精度が損なわれないように努めます。
*1 Mantra株式会社について : 「世界の言葉で、マンガを届ける。」ことを目指し、マンガに特化したAI技術の研究開発およびサービス提供を行っています。2020年に公開したマンガの多言語翻訳システム「Mantra Engine」は、国内外のマンガ配信事業者や翻訳事業者、出版社に導入され、マンガ多言語展開の高速化に寄与しています。2021年には、独自のマンガ機械翻訳技術が、人工知能分野のトップ国際会議AAAIに採択されました。
関連コンテンツ
PR
PR
PR