- 2021/09/13 掲載
東急建設、再エネ電力の安定確保に向けて小売電気事業者と基本契約を締結
当社は、SBT(※1)に認定されている温室効果ガス削減目標の達成に向け、電力使用による排出削減を推進してまいりました。2021年3月にはRE100(※2)に加盟し、2030年までに工事や事業所を含む事業活動で使用するすべての電力を再エネ電力に転換するという目標を掲げており、原則2021年4月以降新たに着工するすべての工事に再エネ電力を使用する方針としています。(※3)
RE100目標の達成に向け、小売電気事業者2社と基本契約を締結することにより、北海道、四国、沖縄を除く国内地域で安定的に再エネ電力の供給を受けることが可能となりました。
安定的に再エネ電力を確保できる体制を構築したことを機に、脱炭素社会の早期実現に向け、再生可能エネルギー電力の転換を加速させてまいります。
※1 温室効果ガス削減目標のSBT認定取得(2020年5月7日)
https://www.tokyu-cnst.co.jp/topics/assets/20200507newsletter.pdf
※2 「RE100」へ加盟、2030年までに使用電力100%再エネ化(2021年3月31日)
https://www.tokyu-cnst.co.jp/topics/assets/20210331_Newsletter.pdf
※3 新たに着工する全工事で100%再生可能エネルギー由来の電力を使用(2021年5月17日)
https://www.tokyu-cnst.co.jp/topics/assets/20210517_Newsletter-2.pd
関連コンテンツ
PR
PR
PR