- 2021/10/12 掲載
NEC、顔認証を活用した入退・決済ソリューションを販売開始
具体的には、従来提供してきた生体認証とID連携を統合した機能をベースに、オフィス・複合商業施設・集合住宅などのお客様のニーズや事業環境に合わせ、簡単かつ短期間に導入が可能な様々な顔入退ソリューションや顔決済ソリューションを提供します。
また、高精度な顔認証技術によるマスク対応の認証やなりすまし対策、タッチレス操作を実現する人感センサーなどを搭載した「NEC 顔認証エッジデバイス」を11月下旬から提供開始します。
さらに、NEC本社ビルに開設した共創スペース「NEC I:Delight Lab」で、パートナー企業との共創により新たなソリューションやサービスの創出に向けた取り組みを本格化します。
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で働く環境や生活様式が大きく変化しています。特に、企業のオフィスビルでは、安全・安心と利便性の両立がより一層求められています。
NECは複数の場所やサービスにおいてお客様へ一貫した体験を提供するNEC I:Delight(アイディライト)ブランド(注1)を掲げています。
今回NECは、2020年7月に開始した本社ビルのオフィスのデジタル化プロジェクト(注2)の成果やノウハウをもとに、企業・組織のスマートビルディングに向けた様々なソリューションの提供やパートナー企業との共創に向けた取り組みを加速し、企業・組織の安全・安心で生産性の高い事業基盤の構築に貢献していきます。
NECはスマートビルディング関連事業において2025年度売上300億円を目指します。
(注1)「NEC I:Delight(アイディライト)」は、顔や虹彩を使った生体認証による共通のIDで、複数の場所やサービスにおいてお客様へ一貫した体験を提供するブランドです。(https://jpn.nec.com/delight/index.html)
(注2)NEC、New Normal時代の新しい働き方をDXで実現するデジタルオフィスのプロジェクト始動(https://jpn.nec.com/press/202007/20200713_01.html)
関連コンテンツ
PR
PR
PR