- 2021/11/30 掲載
NTTデータ、ゼロトラストセキュリティサービスをグローバルで提供開始
NTTデータでは、日々高度化・複雑化するサイバー攻撃を経営リスクの一つと捉え、グローバルでセキュリティガバナンスを見直し、55カ国・地域の14万人が利用するゼロトラスト環境を導入しました。このたび、これらのノウハウをもとに、コンサルティングから構築・運用までを一気通貫で提供するサービスとして体系化し、各技術領域においてグローバルで多くの実績を有する戦略的パートナー企業とともに、NTTデータの1,000人のスペシャリストがサービス提供できる体制を構築しました。
本サービスの提供により2025年度末までに、本領域においてグローバル全体で年間売上300億円を目指します。
■背景
働き方が変化し、クラウドサービスやリモートワーク環境の利用が増加する中、高度化するサイバー攻撃への対策としてグローバル全体で高いセキュリティ環境の実現が急務となっています。サイバー攻撃は組織の最も脆弱(ぜいじゃく)な箇所が狙われるため、世界各国に複数拠点を持つ企業はグループ内のセキュリティ対策レベルを統一し、一定水準以上とすることが求められます。NTTデータでは、中期経営計画で掲げる「グローバルデジタルオファリングの拡充」の施策において、セキュリティを注力領域の一つとして取り組んでおり、このたび、ゼロトラストセキュリティのコンサルティングから構築・運用までを一気通貫でサポートするサービスの提供を開始しました。
関連コンテンツ
PR
PR
PR