• 2022/01/11 掲載

JAL、羽田空港国内線に「JAL SMART SECURITY」導入

JAL

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
・高度化された保安検査装置(X線CT検査装置)の導入により、パソコンや液体物を取り出すことなく手荷物検査が可能となります。

・保安検査までの待ち時間を短縮することが可能となります。

・UV殺菌装置の活用により、最大99.9%殺菌された保安検査用トレイのご提供が可能となります。

 羽田空港では「JAL SMART AIRPORT」の取り組みとして、チェックインカウンターから搭乗ゲートに至るまでのデザイン、システムを一新すると共に、デジタル端末の活用によってヒューマンサービスを強化してまいりました。

 この取り組みの一環として、2022年4月より、当社で利用している全保安検査場に「JAL SMART SECURITY」を順次導入します。「SMART SECURITY」とは、X線CT検査装置とスマートレーンを組み合わせた保安検査レーンです。

 本取り組みにより、保安検査のさらなる強化と検査までの待ち時間を短縮することができ、より安全・安心・ストレスフリーな空港サービスを実現します。

【概要】

1. 機能

X線CT検査装置

・高度化された保安検査装置であり、コンピュータにより手荷物の3次元画像を用いたX線検査を行うことができるため、パソコンや液体物を取り出す必要がありません(*1)。

(*1)保安検査の結果によっては、取り出しをお願いすることがあります。また、羽田空港の従来式検査機を用いた保安検査レーンおよび他空港では、これまで同様にパソコンや液体物の取り出しが必要です。

スマートレーン

・1レーンにつき3ヵ所の個別の準備台があり、準備ができたお客さまから先に保安検査にお進みいただけます。 ・検査を通過したお手荷物と、追加検査が必要なお手荷物のレーンが分かれていることから、検査通過済みのお手荷物を、よりスムーズにお受け取りいただけます。

UV殺菌システム

・レーンに内蔵されたUV(紫外線)殺菌装置を活用することで、最大99.9%殺菌された保安検査用トレイをお客さまへご提供することができます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます