• 2022/01/14 掲載

アライドテレシス、ネットワーク統合管理ソリューションなどをバージョンアップ

アライドテレシス

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ネットワーク統合管理ソリューションVista Managerシリーズの「AT-VST-VRT( https://www.allied-telesis.co.jp/products/list/nms/at-vst-apl/catalog.html)」「VST-APLシリーズ( https://www.allied-telesis.co.jp/products/list/nms/at-vst-apl/catalog.html)」および、Wi-Fi6対応無線LANアクセスポイント「AT-TQ6602( https://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/tq6602/catalog.html)」、10Gインターフェース対応ルーター製品「NFV-APLシリーズ( https://www.allied-telesis.co.jp/products/list/router/nfv_apl/catalog.html)」のファームウェアをバージョンアップし、当社ウェブサイトからのダウンロードサービスを開始いたしました。

■利用履歴の拡張、セキュリティ強化で快適な無線LAN環境を実現

【無線LAN環境の最適化を支える履歴情報の長期保存が可能に】

 今や無線クライアントは、企業だけでなく様々な場面で利用されています。無線LANの利用が当たり前になり、ネットワーク管理者は日々充実した無線LAN環境の維持を求められています。さらに、外来波の影響やフロアレイアウトの変化に伴い日々変化する無線環境に対しても、移動するクライアントは常につながっている状態が求められます。

 無線LAN環境の維持や最適化、新規で環境を構築する場合、過去の利用履歴や動線を参考にすることで、そのユーザー環境に適した構築が実現可能です。そこで今回、ネットワークの統合管理に必要な機能をパッケージ化したアプライアンスボックス「VST-APLシリーズ」をバージョンアップし、AT-Vista Manager EX( https://www.allied-telesis.co.jp/solution/vista-ex/)(※1)の外部データベース・ストレージとして利用可能としました。AT-Vista Manager EXはVST-APLシリーズを利用して無線環境履歴を長期間蓄積することが可能となります。これにより、無線クライアントの接続履歴やフロアマップデータなどの長期保存と、過去の任意の日時の状態が確認できるようになります。

 過去の電波状態や無線端末の接続状態の確認が容易になることで、企業においてはどこでどのように無線が使われることが多いのかを把握でき、無駄のない無線LAN環境を運用することが可能となります。さらに、例えば文教市場であれば、生徒が所有するタブレットなどの接続状況を過去にさかのぼって確認でき、日々の生徒の動線や接続状態の監視だけではなく、次学期・次年度の快適な学習環境を支える無線LAN環境の参考と改善などに寄与します。またネットワーク管理者は、無線環境の電波状態の変化を長期にわたってリモートでも確認が可能です。

 AWC-VAS(Vista Appliance Storage)として提供される本機能は、VST-APLシリーズ Ver.3.4.1でサポートします(※2)。データ蓄積期間の設定はAT-Vista Manager EX側で行います。最大1095日(約3年)まで設定可能となります。

※AT-Vista Manager EX Ver.3.8.0で対応

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます