• 2022/03/02 掲載

エフセキュア、個人ユーザー向けに強力なパスワードを作成するオンラインツールを提供

エフセキュア

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2022年3月2日: 先進的サイバー・セキュリティ・テクノロジーのプロバイダであるF-Secure (本社: フィンランド・ヘルシンキ、CEO: Juhani Hintikka、日本法人: 東京都港区、以下、エフセキュア) は、「非常に強力な」パスワード作成のための無料のオンラインツールの提供を開始しました。個人ユーザーの情報を保護するこのツールは、ハッカーによるクラッキングの試みに対抗する強力な新しいパスワードをわずか数秒間で作成します。

 エフセキュアが2021年に実施した調査(*1)によると、新型コロナウィルスの流行以降、多くの人がオンラインサービスやアカウントへの依存度を高めていることがわかりました。パンデミックが始まって以来、3分の1を超える38%の個人ユーザーが、PCでのオンライン購入が増えたと回答しています。また、調査対象者の32%がモバイルでの購入が増えたと回答し、31%がリモートワークの時間が増えたと回答しています。

 人々が利用するオンラインサービスのアカウントは、ハッカーによるアカウント乗っ取りのターゲットとなり、個人情報の盗難や詐欺につながる可能性があります。同一パスワードや類似パスワードを使い回していると、1つのオンラインサービスが侵害を受けた際に他のサービスのアカウントへのアクセスを簡単に許してしまうことになります。サービスごとにユニークで強力なパスワードでアカウントを保護することは、こうした侵害を防ぐ上での効果的な対策となります。

 エフセキュアでコンシューマーセキュリティ担当のエグゼクティブバイスプレジデントを務めるTimo Laaksonen (ティモ・ラークソネン) は、アカウント保護のためのパスワードの重要性について、次のように語っています。

「オンライン上の重要なアカウントには、強力でユニークなパスワードが必要だということは、もう誰もが知っていることだと思います。しかし、オンラインサービス自体がハッキングされ、ユーザーのパスワードが流出するたびに、『12345』や『password1』といったパスワードが未だに多く見受けられます。パンデミックの影響で、人々が利用するオンラインサービスが増加しており、そのため、アカウントを保護するパスワードの重要性はこれまでにないほど増してきています。これまで30年以上に渡ってユーザーのセキュリティやデータを保護してきたエフセキュアが提供を開始したこの新しいパスワード作成ツールは、ユーザーが使用するオンラインサービスごとに、わずか数秒で強力でユニークなパスワードを作成し、ユーザーが難しいパスワードを作成する手間暇を軽減するものです。」

 パスワード作成ツールはパスワードの文字数、大文字/小文字/数字/記号の有無をユーザーが自分で設定できるようになっています。以下のページよりオンラインでお使いいただけます。

https://www.f-secure.com/en/home/free-tools/password-generator

 ユニークで強力なパスワードの重要性については、こちらをご覧ください。 (英語)

https://www.f-secure.com/en/home/articles/why-your-every-password-matters

*1 : F-Secure Consumer Survey Wave 4

実施時期 : 2021年6月

調査対象 : 日本、ブラジル、フランス、ドイツ、メキシコ、オランダ、スウェーデン、イギリス、アメリカの9ヶ国で各国800名(合計7,200人)

調査方法 : オンラインでのアンケート

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます