• 2022/03/23 掲載

アシスト、付加価値提供型のサービス「WebFOCUS ナレッジサプリ」を提供開始

アシスト

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、URL:https://www.ashisuto.co.jp/、以下「アシスト」)は、BIプラットフォーム「WebFOCUS」(https://www.ashisuto.co.jp/webfocus/)(開発元:米国 TIBCO Software Inc./国内販売総代理店:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社)の企業ユーザー向けに、使い方が広がらないといった悩みや不安に寄り添い、構築後も続くユーザーの「さらなる活用」を強力に支援する「WebFOCUS ナレッジサプリ」(https://wfp.ashisuto.co.jp/service/ksoverview/)の提供を本日付けで開始します。

 WebFOCUSは、「だれでも、いつでも、どこでもデータが活用できるBIプラットフォーム」として、国内では製造、流通、金融など多岐にわたる業種業態の顧客企業 1,300社以上(2022年1月時点のアシストでの実績)に採用されています。操作性の良さから企業内に浸透しやすく、10万人を超えるユーザー規模でも安定稼働し、システムの拡張性やコストパフォーマンスの高さにも定評があります。

 今回提供を開始する「WebFOCUS ナレッジサプリ」は、アシストがこれまで蓄積してきたWebFOCUSに関する知見を"コンテンツ"として提供し、ユーザー自身がデータ活用を推進するためのノウハウやナレッジ獲得を支援します。

 従来の支援サービスとは異なり、サブスクリプション型サービスとして提供することで、初期構築時には着手できなかった課題解決や、さらなるデータ活用の推進、急遽発生する課題への対応、WebFOCUS担当者の変更、開発の内製化推進といった、ユーザーが必要なタイミングで利用できるのが、本サービスの特徴です。

 アシストは、企業ユーザーがさらにWebFOCUSを便利に活用できるよう、今後も積極的に付加価値サービスを開発・提供していく予定です。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます