• 2022/03/30 掲載

オージス総研、「再雇用人材活性化サービス」の提供を開始

オージス総研

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社オージス総研(本社:大阪市西区、代表取締役社長:中沢 正和、以下オージス総研)は、シニア人材・再雇用人材の活性化に向けて課題を持つ事業者向けに「再雇用人材活性化サービス」の提供を開始します。本サービスでは再雇用者、担当上司、受け入れ部門を支援する6つのメニューにより、課題解決を図ります。

■背景

 2021年4月の高齢者雇用安定法改正に伴い、70歳までの就業機会確保のための努力義務が課せられました。シニア人材も含めて活躍できる環境を整備することが重要視される中、多くの企業がモチベーションやパフォーマンスの低さ、マネジメントの困難さなどを課題として挙げています。また、シニア人材の雇用確保措置について、多くの企業が再雇用制度を導入していますが、再雇用者と受け入れ部門との意識の違いなどもあり、活性化に向けた適切な支援が不足していることが考えられます。

 このような背景を基に、オージス総研では再雇用人材活性化サービスの開発を進めています。社会心理学の知見、エスノグラフィによる対象者理解やコミュニケーション促進のノウハウ、様々なリサーチ・コンサルティングの経験などを活かし、モチベーションの向上や相互理解の促進、コミュニケーション促進、スキルの向上が図れる内容となっています。

■「再雇用人材活性化サービス」概要

<サービスの全体像>

 再雇用者、担当上司、受け入れ部門を支援する6つのメニューで構成されています。課題感に応じて必要なメニューに絞って提供することが可能です。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます