• 2022/06/08 掲載

マクセル、AR要素を取り込んだ小型のNEO Head-Up Displayを開発

マクセル

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
 マクセル株式会社(取締役社長:中村 啓次/以下、マクセル)は、独自の高度自由曲面光学技術をさらに進化させることで5Lクラスを実現した、NEO Head-Up Display(以下、NEO-HUD)を開発しました。NEO-HUDは、課題であった容積を従来のAR-HUD(*1)比47%と小型化し、軽自動車やスポーツ車にも搭載可能です。また現在、NEO-HUDの技術を応用し、トラックなど商用車向けのHUDを開発中です。

 マクセルでは、2021年4月よりナビゲーション情報、ADAS(*2)機器と連携し対向車や歩行者を検知した際のアラート情報などを、フロントガラス越しに運転席から見える実際の風景に重ね合わせることで、ドライバーの視点移動を最小限に抑えたAR-HUDを量産しています。

■概略仕様

視野角(H×V)[deg] 9.2×2.5

輝度[cd/m2] >10,000

セット容積(*3)[L] 5.0~6.0

虚像距離[m] 4.5

 NEO-HUDはHUD内部でARの要素を取り込んだ画像を生成することで、AR-HUDに必要な要件となるリアルタイム性(*4)を実現し、歩行者などの動きに合わせ遅延なくアラート表示できます。

 小型化にするため、虚像距離は短くなっていますが、AR要素を取り込んだ表示画像の位置、大きさなどを最適化することで、遠近感を持たせ、高い視認性を確保しています。

 マクセルは今後も、光と映像技術で新しい価値を創生し社会の安心安全に貢献していきます。

*1 AR-HUD:Augmented Reality(拡張現実) Head-Up Display

*2 ADAS:Advanced driver-assistance systems。先進運転支援システム

*3 セット容量:車両形状によりセット容積数値は変わります

*4 リアルタイム性:高フレームレート(60fps)

■HUDの製品ページ

https://biz.maxell.com/ja/display_equipment/ais_index.html

■商標

記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます