• 2024/02/16 掲載

【マンガでわかる】“知らなきゃマズい” 著作権の話、「生成AI」との上手な付き合い方

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ChatGPTの登場により、一気に広がった生成AI。生成AIを駆使すれば素人でも高度なイラストや画像などを特別な技術がなくても生み出せるようになりました。では、それをSNSで投稿することには何の問題もないのでしょうか?今回は『仕事でSNSを使いたいけど初心者の「やらかし」が怖いので弁護士さんに気になること全部質問してみた』を基に、SNS投稿における著作権の基本的な考え方や「AIとの付き合い方」について、マンガとともにご紹介します。

AIが作ったものは「著作権侵害」にあたるのか?

 マンガや雑誌の中身、カラオケ動画、芸能人やキャラのアイコン――。これらの著作物を知らずにSNSに投稿するとどんなことが起こるでしょうか?「みんな投稿しているから大丈夫」は危ない。その「みんな」が絶対に法律を守っているわけではないからです。

 著作権はその人が著作物を生み出した時点で発生する権利で、作った人が作ったもので得られる財産や作ったものを真似されたくない気持ち、つまり、“思い入れ”を守ってくれる権利です。もし著作権がなかったら人が作ったものを誰でも勝手に使えてしまいます。

 では、ChatGPTのような生成AIが生み出したものをSNSに投稿するケースはどうでしょうか。生成AIを活用すれば素人でも高度なイラストや画像などを作れるようになり、それをSNSに投稿する人も目立ってきています。AIが作ったものは著作物と考えられるのでしょうか。

photo
誰かが作ったものをAIに学習させるのはOK
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます