• 2025/10/18 掲載

「データだけ先に盗んでおく」──恐ろしすぎる量子コンピューター時代の新攻撃

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
量子コンピューターによって、従来の暗号技術が一瞬で破られる時代が到来する。特に恐ろしいのは、攻撃者が今のうちに暗号化されたデータを盗んでおき、量子コンピューターが完成したら解読する──という戦略が現実味を帯びてきたことだ。この脅威に対抗するため、急速に発展している技術について、『ゼロからわかるITほんき入門+マンガ セキュリティのなかみ』を上梓した、フリーライターの長沼良和氏がわかりやすく解説する。
執筆:フリーライター 長沼 良和

フリーライター 長沼 良和

1971年東京生まれ。千葉大学法政経学部卒業。学生時代からビジネスに興味を持ち、ITベンチャーの創業期に参画して会社規模を短期間で大きくする。その後さまざまな職業を経験し、2014年からフリーライターとして独立。ビジネス・金融・ITを中心に、書籍・雑誌・Webを問わず記事を多数執筆。

photo
量子コンピューター時代の脅威に対抗できる新たなセキュリティ技術とは何か
(Photo/Shutterstock.com)

【質問】量子コンピューターの出現でセキュリティはどう変わる?

【回答】 根本から変わります。量子コンピューターの登場で今までの暗号技術が無力化されるでしょう。一方で、新たな防御技術が発展してより強力なセキュリティが実現されます。ところが、量子コンピューターによって強化されたセキュリティが構築されると同時に、サイバー攻撃者も強くなるのです。

「解読に何千年もかかるから安全」が通用しなくなる

 サイバーセキュリティの世界は、これまでずっと「新しい攻撃が出てきたら、それに合わせて守りも進化する」という歴史をたどってきました。たとえば、ウイルスやハッキングの手口が進化するたびに、私たちもウイルス対策ソフトや強いパスワードなどで対応してきました。

 今のネット社会の安全は、RSA(注1)やECC(楕円曲線暗号)(注2)といった「公開鍵暗号」と呼ばれる技術に大きく支えられています。これらの暗号は、普通のコンピューターでは解読に何千年もかかるから安全だと言われてきました。

注1:RSA…2つの大きな素数を使って作られる公開鍵暗号方式。大きな数を素因数分解するのがとても難しいので安全性があると言われています。ネットの安全な通信や電子署名などで広く使われている一般的な暗号方式です。
注2:ECC(楕円曲線暗号)…楕円曲線という特殊なカーブの数学的な性質を使った公開鍵暗号方式です。小さな鍵サイズでもRSAと同じくらい高い安全性があり、スマホやIoT機器など計算力が限られた機器でも効率よく使えます。

 ところが、量子コンピューターが登場すると話は変わります。量子コンピューターは、「ショアのアルゴリズム」という特別な計算方法を使って、今まで解読が不可能だった暗号をあっという間に解いてしまう力を持っています。つまり、今までの「安全の常識」が通用しなくなるかもしれないのです。

[マメ知識]
ショアのアルゴリズム
量子コンピューターを使って大きな数を素因数分解するための方法。1994年にピーター・ショアによって開発されました。従来のコンピューターでは、巨大な数を素因数分解するにはとても長い時間がかかりますが、ショアのアルゴリズムは短時間で可能になります。

画像
量子コンピューターの登場で、今までの「安全の常識」が通用しなくなるかもしれない
(Photo/Shutterstock.com)

 さらに、「今は解けなくても、データだけ取っておいて、量子コンピューターが実用化されたら解読する」(Harvest Now, Decrypt Later)という新しい攻撃も心配されています。

 これからは、量子コンピューターに対応する新しい暗号技術が必要になり、サイバーセキュリティの世界もまた大きく進化していくことが求められています。 【次ページ】量子時代のサイバー攻撃に対抗する2つのアプローチ
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます