• 会員限定
  • 2009/06/22 掲載

「サーバには手を出さない」SANとIPの統合でデータセンターに新しい価値を--ブロケード アブデルハリム氏

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ファウンドリー買収報道からおよそ一年。SANとIPの融合を進める新生ブロケードは、3つのターゲットを中心に製品リリースを進めている。米ブロケードで、IP部門エンタープライズおよびデータセンター・システムを担当するアーメッド・アブデルハリム氏に、米国の最新のデータセンター事情や企業ネットワーク動向、注目の技術について話を伺った。

データセンター、ISP、エンタープライズ領域に注力

ブロケード コミニュケーションズ システムズ
IP部門エンタープライズおよびデータセンター・システム担当
プロダクト・マネジメント・ディレクター
アーメッド・アブデルハリム(Ahmed Abdelhalim)氏
──ファウンドリーを買収された新生ブロケードとして、今後はどのような分野に力を入れていく予定ですか?

 新生ブロケードがフォーカスするのは、データセンター、エンタープライズ、サービスプロバイダの3つの市場セグメントです。そして、これら3つのセグメントでそれぞれ求められる要件に対応する最適な製品を提供することをミッションとしており、今回新たに発表したのが「Brocade TurboIron 24X Switch」と「ServerIron ADX Application Delivery Controllers」「Brocade FastIron CX Series Switches」の3製品です。

 新製品をみていただけるとわかると思いますが、ファウンドリーの買収によって、現在のブロケードでは2つの企業文化がベストなものを維持できたと考えています。それぞれが補完的な役割を持って、お客様に提供できています。

──3つのセグメントに分けてお考えということですが、データセンターでの最近の動きをどのようにみていますか?

 Webアプリケーションの増加、モバイル利用の拡大などを通じて、急速にトラフィックが上昇しています。こうした中、2007年頃からデータセンターを統合的に管理する流れが出てきました。これには2つの大きなポイントがあります。1つは仮想マシンと物理マシンのコンバージェンスです。もう1つはラックスペースの節約、つまり面積あたりのパフォーマンスの向上です。

 仮想化については、サーバの仮想化を中心に話題を集めていますが、SimpleVLANをはじめ、MPLSやVPLSなどネットワーク世界での仮想化も重要なトレンドです。スイッチやルーターなどを統合して、自動的に連携できるようなネットワークを展開する「NIaaS(Network Infrastructure as a Service)」といった言葉も生まれてきています。

──エンタープライズの分野ではどのようなことが起きているのでしょうか?

 最近のブロケードの事例ですが、とある大学において構築していたネットワークを、その大学所属の病院、つまり大学病院において利用したいという要望がありました。教育機関としての大学において求められるネットワークのレベルと、高いセキュリティを求められる病院のネットワークは、明らかに要件が異なります。しかし、同じネットワークを(仮想的に)分離することで、こうした要求に応えることができました。

──企業におけるネットワークとストレージの利用について、「プライベートクラウド」という言葉も生まれていますが、これをどのようにみていますか?

 私なりに解釈している点として、1つは物理的なリソースを統合するということ、そしてもう一つは論理的にリソースを統合することの2つのアプローチがあると考えています。ただ、その違いにかかわらず、地理的な制約が外され、あたかも1つのシステムとして構築されていることがポイントです。このとき重要なことは、コネクティビティに尽きると思います。

──サービスプロバイダでは何か大きな流れはあるでしょうか?日本ではIPv4の枯渇問題が注目されていますが、米国ではどうでしょうか?

 IPv4枯渇の問題は、日本をはじめ、アジア圏を中心に広がりを見せていますが、米国ではIPアドレスの割り振りの都合上、現状では喫緊の課題とはなっていません。しかし、多様なデバイスがネットワークにつながっていく中で、大きな問題であるという認識は広がっています。中でも、ケーブルTV局や通信業、IPTVなどを営む企業での注目度が高く、問題の意識はISPなどから大企業などのユーザー側に移り変わっている印象があります。この問題については、IPv4が枯渇してしまえば、新規にIPアドレスを取得する企業や事業者は、IPv6上でとらざるをえません。徐々に移り変わっていくのではないでしょうか。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます