- 2010/03/26 掲載
日本のIT競争力が世界21位に後退、ビジネス利用は世界3位と高評価
調査では、ITへの取り組みを「利用環境:Environment component」と、「準備状況:Readiness component」、「利用状況:Usage component」の3つから分析している。
分析によれば、日本のICT利用は、税率(105位)、住宅用電話価格(123位)、携帯電話の関税(106位)などに厳しい評価がされる一方、企業利用は3位とビジネス向けはおおむね高く、イノベーションの能力(1位)、企業の研究開発(2位)、地場のサプライヤの品質(4位)などが評価された。
| 日本のIT競争力ランクの推移 | ||
| 年度 | ランク(ポイント) | |
| 2006-2007 | 14 | |
| 2007-2008 | 19 | |
| 2008-2009 | 17 | |
| 2009-2010 | 21(4.89) | |
| 世界競争力(Global Competitiveness) | 8 | |
| The Global Information Technology Report 2009-2010のトップ10の国 | ||
| ランク | 国名 | ポイント |
| 1 | Sweden | 5.65 |
| 2 | Singapore | 5.64 |
| 3 | Denmark | 5.54 |
| 4 | Switzerland | 5.48 |
| 5 | United States | 5.46 |
| 6 | Finland | 5.44 |
| 7 | Canada | 5.36 |
| 8 | Hong Kong SAR | 5.33 |
| 9 | Netherlands | 5.32 |
| 10 | Norway | 5.22 |
IT戦略・IT投資・DXのおすすめコンテンツ
IT戦略・IT投資・DXの関連コンテンツ
PR
PR
PR