0
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日立コンサルティングは28日、「iPad/iPhone活用によるビジネス・イノベーション・サービス」を開始した。
日立コンサルティングは、「iPad/iPhone活用によるビジネス・イノベーション・サービス」を開始した。現在、iPad/iPhoneを業務用情報端末として使うことへの関心が高まっているが、導入効果が期待できる具体的な活用方法がわからない、必要となるインフラ整備が困難などの理由で、導入に踏み切れない企業が多いことから、同社ではこうした企業のニーズに応えるため、iPad/iPhoneを活用した業務改革コンサルティングサービスを開始したという。
同サービスでは、直感的で柔軟なユーザインターフェイスがあり、高性能な通信機能を備え、携帯性にも優れているなどのiPad/iPhoneの特長を活かした業務改革を提案する。具体例として、(1)営業の業務領域においては、営業活動の統制と分析高度化のために顧客対応履歴や営業マンのスケジュール・実績の管理、効率的なプレゼンテーションツールの実装、(2)製造業の生産・加工工程などにおいては、ラインの生産性向上のために作業指示のビジュアル化や進捗データ管理の精緻化、(3)その他、販売、保守・カスタマーサービスなど、さまざまな業務領域において構築が可能という。
運用開始まで最短で1か月という導入期間や、iPad/iPhoneを活用した業務改革のパターン別のテンプレートを用いた構想策定、アプリケーションや通信環境のカスタマイズ構築といった特長があるほか、構想策定/要件定義/設計/開発/テスト/運用の6つのフェーズに別れており、フェーズごとに希望のメニューを選ぶことも可能。価格は300万円からで、同社では2010年度に30社の受注を見込んでいる。
評価する
いいね!でぜひ著者を応援してください
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
関連タグ