• 2011/04/12 掲載

NEC、日本とアジア5か国を結ぶ約8900kmの大型海底ケーブルプロジェクト「SJC」を受注

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
NECは12日、米ティー・イー・サブコム(TE SubCom)と共同で、日本とアジア諸国を結ぶ総延長約8900kmの大容量光海底ケーブルプロジェクト「SJC(Southeast Asia-Japan Cable)」をSJCコンソーシアムより受注したと発表した。当プロジェクトの完成は2013年を予定している。
 「SJC」では、日本(千葉県千倉)、シンガポール、中国、香港、フィリピン、ブルネイを大容量の光海底ケーブルで接続する。既に完成している日本と米国とを結ぶ太平洋横断ケーブル(約9620Km)とも千倉にて接続する予定で、これにより米国と東南アジアを結ぶ総延長1万8520Kmの大型海底ケーブルシステムが誕生する。将来、タイおよびインドネシアにも拡張される予定だという。

photo
SJCの敷設ルート

 当システムでは、アジア地域におけるデータトラフィックの増加に応じて、最大設計伝送容量の毎秒15テラビット(テラビット:1秒間に1兆ビットのデータ伝送が可能)まで拡張が可能になっている。

 NECは、過去30年以上にわたって、海洋システム事業を手掛けており、世界の海底ケーブルベンダーのトップスリーの1社に数えられている。特に日本を含むアジア・太平洋地域で強みを持っており、今回の受注もこれまでの実績や技術力が評価されたものとしている。

 NECでは、海洋システムをキャリアネットワーク事業における重点領域の1つに位置づけており、今後も継続強化を図っていく考え。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます