- 2012/09/20 掲載
ローソンと米foursquare、O2Oのグローバル共同プロモーション 既に80万回超チェックイン
参考記事:ソーシャル型位置情報サービスのキラーアプリを考える
参考記事:「チェックイン」、ネットと現実を結ぶ位置情報サービスに未来はあるか
2012年4月現在で利用者数は全世界で2,500万人を超え、チェックイン数は累計25億回を超えている。
foursquareによるローソン店舗へのチェックイン数は2012年9月6日現在累計81万8767回で、コンビニエンスストア事業と、位置情報サービスによる、O2O(Online to Offline)プロモーションの効果は非常に高いとしている。
参考記事:O2Oとは何か
今後、アジア・太平洋地域へ出店を進めるローソンは、世界中にユーザーを有するfoursquareを活用することで、全世界のローソン店舗への来店促進とfoursquareの認知拡大に努めていくという。

ローソンでは、foursquareの提供しているAPIを活用したサイト「Lawson World check-in」を7月10日より公開している。このサイトでは全世界の地域ごとに、チェックイン数が最も多いローソン店舗が表示される。さらに、その店舗にチェックインしているユーザーの数、性別、年代などをグラフで見ることができるという。

関連コンテンツ
PR
PR
PR