• 会員限定
  • 2016/08/18 掲載

ドローンがもたらす「アートの民主化」がクリエイティブに革命を引き起こす!

空撮写真展「Perspectives by SkyPixel in Tokyo - 僕は空からの眺めが好き」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ドローンが「アート」を変えようとしている。ドローンメーカーとして知られるDJIは、2014年に空撮写真・動画をシェアするプラットフォームサイト「SkyPixel」を開始した。今回、SkyPixelはフォトコンテストで選抜した優秀作品を中心に、空撮写真展「Perspectives by SkyPixel in Tokyo - 僕は空からの眺めが好き」を8月10日~8月21日の期間限定で表参道ヒルズ スペース オーで開催中。同写真展を担当するDJI JAPANクリエイティブ ディレクター 中村 明子氏、クリエイティブ ストラテジスト 山下 亮氏、アソシエイト マーケティングディレクター 柿野 朋子氏に話を聞いた。
(聞き手/構成:編集部 佐藤友理、執筆:井上猛雄)


画像
8月21日まで、表参道ヒルズ スペース オーで開催中の展覧会「Perspectives by SkyPixel in Tokyo - 僕は空からの眺めが好き」
(C) SkyPixel


ドローンと「アート」の可能性

――まず、「SkyPixel」についてお教えください。

山下氏:「SkyPixel」は、ドローンで撮影した写真や動画をシェアするプラットフォームとして、「ドローンでできること」を、より多くの方々に知っていただくために開設したサイトです。DJIの「クリエイター支援活動」の一環として始まりました。プロからアマチュアまで、世界146ヵ国、100万人のユーザ―が、素敵な作品をサイトにアップロードしています。

柿野氏:SkyPixelは、オンラインの空撮投稿サイトですので、ネットユーザー以外の多くの人にも作品を見てもらいたいと考えていました。また、オンラインはノンリアルなので、クリエイティブ・アートとして、皆様の5感や第6感に訴えたいという気持ちもありました。そこで、この展覧会をスタートさせたのです。

画像
写真展開催前日に行われたオープニングパーティーでは、DJI JAPAN 代表取締役 呉 韜(ご とう)氏が登壇した。

 先日開かれた本写真展のオープニングパーティでは、IT業界関係者だけでなく、ファッション系やアート系の方々にも多く参加していただきました。そういう点では、DJIとしても新しいブランディングが達成できたと感じています。私たちはドローンとカメラによる空撮に主眼を置いています。農業やインフラ点検など、ドローンの利用が広がってきましたが、空撮という流れからクリエイターとの関係を深めることも自然な流れだといえます。

画像
DJI JAPANのみなさん。左からDJI JAPAN クリエイティブ ストラテジスト 山下 亮氏、同 アソシエイト マーケティングディレクター 柿野 朋子氏、同 クリエイティブ ディレクター 中村明子氏

「ドローン文化」に一石を投じる

――「Perspectives by SkyPixel」という展覧会のシリーズは、ロサンゼルス、ベルリン、香港、上海など、世界中を巡回しています。今回、日本で展覧会を開催する意義はどのようなところにあるのでしょうか。

中村氏:日本では「ドローン」という言葉は浸透してきたものの、ドローン自体を見たり触れたりする機会は、海外と比べて少ないように思います。このイベントを通じて、ぜひドローンをもっと深く知ってもらいたいです。

柿野氏:日本は他国よりドローン文化が遅れています。規制面だけでなく、日本の人々が新しいモノに対して保守的なこともその要因かもしれません。ですから我々は、DJIらしいアプローチによって、クリエイティブな側面からドローンの環境づくりに貢献できるように、一石を投じたいと考えています。

感じる空撮アート

――この展覧会はどのように楽しめばよいのでしょうか。見方・楽しみ方をお教えください。

画像
エントランスから入口に続く通路にも工夫が。SkyPixelのテーマに合わせ、正方形の入口がうねるように配置され、「空からの眺めゾーン」へと誘う。通路を抜ける前に期待感が膨らむ。

山下氏:エントランスから長い通路を抜けると「空からの眺めゾーン」があります。ここでは四角い「ピクセルスクリーン」が20枚ほどランダムに配置され、上からプロジェクターで作品を映し出しています。いろいろなスケールの映像や写真が次々と投影される仕掛けです。スクリーンのサイズを揃えないことで、人工的な感じが緩和され、自然の中に漂っているような感覚を演出できているのではないかと思います。まずは遠くから全体の作品を眺めて、そのあとに何歩か前に出て、気に入った作品を鑑賞すると、また違ったイメージが目に飛び込んでくるでしょう。

画像
「空からの眺めゾーン」。サイズの異なる四角い「ピクセルスクリーン」が20枚ほどランダムに配置され、上からプロジェクターで作品が次々と投影される。
(C) SkyPixel


 実は、「空からの眺めゾーン」で展示されている写真には、隠れたテーマがあったりします。それを考えながら見ていただいても面白いと思います。

 次の「ギャラリーゾーン」では、SkyPixelの空撮作品が並んでいます。海外だけでなく、日本からの作品も展示されています。海外のクリエイターと日本のクリエイターの作品の違いを発見できると思います。DJIのスタッフが、この展覧会のために沖縄の海で撮り下ろした作品も展示していますので、空からの景色を楽しんでいただければ嬉しいですね。

画像
じっくりとSkyPixelの空撮作品を鑑賞できる「ギャラリーゾーン」。海外クリエイターだけでなく、DJIスタッフによる撮り下ろしも含む日本人クリエイターの作品も展示。バックに流れるサウンドにも気を配っている。
(C) SkyPixel


 それからサウンドにも工夫を凝らしています。入口の通路にはゴーっという風のような音が響き、「空からの眺めゾーン」に入ると一転して穏やかなサウンドになります。さらにギャラリーゾーンでは、小鳥のさえずりというように、ゾーンごとに音によって雰囲気を変えるようにしました。

【次ページ】ドローンがもたらす「アートの民主化」がクリエイティブに革命を引き起こす!

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます