• 会員限定
  • 2018/07/31 掲載

台東区の一部は真備町レベルの浸水、有楽町も2メートル ハザードマップを確認せよ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
西日本を中心に、各地で洪水の被害が相次ぎ、あらためてハザードマップの重要性が認識されることになった。自分が住んでいる地域にどのようなリスクがあるのか事前に把握しておくことは、危機管理の基本といってよいだろう。

執筆:経済評論家 加谷珪一

執筆:経済評論家 加谷珪一

加谷珪一(かや・けいいち) 経済評論家 1969年宮城県仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒業後、日経BP社に記者として入社。 野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当。独立後は、中央省庁や政府系金融機関など対するコンサルティング業務に従事。現在は、経済、金融、ビジネス、ITなど多方面の分野で執筆活動を行っている。著書に『貧乏国ニッポン』(幻冬舎新書)、『億万長者への道は経済学に書いてある』(クロスメディア・パブリッシング)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)、『ポスト新産業革命』(CCCメディアハウス)、『新富裕層の研究-日本経済を変える新たな仕組み』(祥伝社新書)、『教養として身につけておきたい 戦争と経済の本質』(総合法令出版)などがある。

画像
図1■平成30年7月豪雨による倉敷市真備町周辺浸水推定段彩図
(出典:国土交通省 国土地理院「平成30年7月豪雨に関する情報」より)

実際の浸水エリアとハザードマップによる予想は一致していた

 今回の水害でもっとも被害が大きかった地域のひとつが岡山県倉敷市の真備町地区である。同地区では堤防が決壊し、地区の4分の1以上が浸水する事態となった。水の深さは最大で4.8メートルにも達したという。

 真備町地区では、7月7日の午前1時頃に堤防が決壊したとみられているが、国土地理院は堤防決壊から4日後の7月11日、同地区を中心としたエリアの浸水推定段彩図を公表している。これは、映像などの情報を基に、どの場所が何メートル浸水したのかを地図上に示したものである(図1)。

 この図を見ると、小田川の北側の広い範囲と南側の一部エリアが浸水していることが分かる。川に近い場所では水深が5メートルとなっているところもあった。

 実はこの図で示された浸水エリアと倉敷市が公表していた洪水ハザードマップにおける浸水エリアの予想図はかなりの部分で一致していた。

 ハザードマップにおいて水深5メートルの被害が予想されていたエリアは、小田川の北側の広い部分と、川の南側の一部地域であり、実際に被害を受けた場所とほぼ同じである。

 同地区の住民は、何十年も前から洪水のリスクを認識しており、治水対策を進めるよう国土交通省に要請してきたそうだが、今年の秋にようやく着工というタイミングで洪水が現実のものとなってしまった。

 今回のケースは、地域住民が強い危機意識を持っていたにもかかわらず、被害を防げなかった残念なケースだが、洪水が発生した際、どの程度の被害が発生するのかについては、ハザードマップを見れば、事前にかなり詳細に予想できることが分かる。

首都圏の洪水ハザードマップをチェックすると

 ハザードマップによって被害の状況をかなり正確に予想できるということであれば、自分が住んでいる地域や働いている地域のハザードマップをチェックしておくことは危機管理の第一歩といってよいだろう。状況が推測できなければ対策のしようがないからだ。

 では首都圏のハザードマップはどうなっているのだろうか。

 東京都千代田区の洪水ハザードマップは、大雨によって下水処理能力の限界を超えた場合の水害(図2)と、荒川の堤防が決壊した場合の水害(図3)に分けて作成されている。

 大雨で下水処理能力を超えた場合には、当然のことかもしれないが、低地になっている地区が浸水の被害に遭いやすい。神田神保町から飯田橋にかけての地区には、予想深度が1メートルから2メートルのエリアが続いている。飯田橋には神田川が流れているので、川に近づくにつれて土地が徐々に低くなってくる。

画像
図2■千代田区に関係する川(神田川、日本橋川、隅田川)が平成12年9月の東海豪雨並み(総雨量589mm、時間最大雨量114mm)の大雨によって氾濫した場合を想定した際の浸水予想

 水深は0.5メートル未満とそれほど深くはないが、丸の内や大手町一体も場所によっては水があふれると予想されている。秋葉原の近辺も広い範囲で0.5メートル未満もしくは1メートル未満の浸水が発生する。

 かつて伊勢湾台風の際に避難した人のアンケート調査では、男性では0.7メートル以上、女性の場合には0.5メートル以上の水深になると歩行が困難になったという。小学生の場合には0.2メートルでも避難が難しいともいわれる。

 これらは水流がない状態の話であり、水に流れがあった場合にはさらに危険度が増す。0.5メートルの浸水でも侮るのは危険だ。

 荒川の堤防が決壊した際には、被害はより広範囲に及ぶ。秋葉原近辺は2メートルの水深となり、大きな被害が発生する可能性が高い。また日本橋から大手町、八重洲、内幸町など、日本経済の中枢エリアのほとんどが広範囲に浸水する。特に有楽町は2メートルとなっており被害が大きい。

画像
図3■3日間で総雨量548mmの大雨が降り、荒川の下流域で堤防が決壊した場合を想定した際の浸水予想。秋葉原近辺は2メートルを超える予想も出ている

 大手町から丸の内にかけては超高層ビルも多く、建物が物理的に大きな損害を受ける可能性は低いが、ここまで広範囲に浸水が広がると、本社機能が一部、麻痺するといった事態に陥ることは十分に考えられる。

 ちなみに荒川に近い台東区は、ほとんどの地区が浸水の被害を受ける。一部地域では、真備町地区と同様、5メートル級の浸水が予想されている。

【次ページ】世田谷区など、台地エリアに住む人も安心してはいけない理由

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます