• 2021/03/03 掲載

パナソニックとクマヒラ、顔認証技術を活用した鍵管理サービスの事業共創を開始

パナソニック システムソリューションズ ジャパン

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:片倉 達夫/以下パナソニック)と株式会社クマヒラ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡邉 秀隆/以下クマヒラ)は、世界最高水準の顔認証技術を提供するパナソニックの「顔認証APIサービス」を活用し、シリンダー鍵などの物理的な鍵の管理を非接触かつストレスフリーな顔認証で実現する、顔認証・鍵管理サービスの事業化に向けて開発、製造、販売を共同で推進・開始することを発表します。

なお、2020年7月にパナソニックが発表した「現場センシングソリューション」の事業戦略における、パートナーとの事業共創の一環として、パナソニックとクマヒラが共創パートナーとなり、推進・開始します。

■事業化に向けた背景

近年、オフィス・ビルにおいて電気錠・ICカードやスマートロック、生体認証などの普及によるキーレス化が進む一方で、非常時の対応用としては従来のシリンダー鍵などの物理的な鍵が使用され続けています。また、コストや利便性の点からキーレス化に適さない鍵も多く存在し、鍵の厳正な管理が求められています。

クマヒラはこのような鍵の管理において鍵管理機を用いた「鍵管理システム」として提供することで自動化していますが、本人照合時間の短縮化および本人確認の厳正化、また「鍵の保管」・「利用者の制限」・「履歴の記録」といった管理の無人化が喫緊の課題となっています。

一方、パナソニックはICカードレス入退室などの現場において世界最高水準の顔認証技術を提供しており、今回、外部サービス(システム)との連携を可能にする「顔認証APIサービス」を活用し、クマヒラと共同で新たなサービスの事業化に向けて開発、製造、販売することで、これまで提供が困難な現場においても非接触かつストレスフリーな顔認証の利用を実現します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます