- 2021/04/09 掲載
竹中工務店、Rendra社とBIMを活用したDXに向けた技術開発で連携
※1 BIM:Building Information Modelingの略称。PC上に作成した3次元の建物のデジタルモデルに、コストや仕上げ、管理情報などのデータを追加し、建築の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程で情報活用すること
当社では建設現場における生産性向上を図り、建設業の魅力向上を実現するために、「竹中新生産システム」による業務プロセスの抜本的な改革を展開し始めました。その中心的な取組みの一つにBIMを活用したDX(デジタル・トランスフォーメーション)を据えています。その活動の中核として、様々なツールを使って作成されたBIMモデルを連携する「オープンBIM」を展開していますが、「StreamBIM」を活用した技術開発の推進により、その活動をさらに加速させ広く展開していきます。
「StreamBIM」はBIMモデルを中心にドキュメント管理やワークフロー管理を行うことができるBIMクラウドプラットフォームです。PCはもちろんスマートフォンやタブレットなど様々なデバイスでBIMモデルを見ることができるとともに、2D図面を含めた様々な情報のドキュメント管理が可能であるという特徴をもっています。更にその情報を活用し、設計・施工段階から維持・管理段階までのすべての関係者のコミュニケーションの円滑化および可視化を可能とします。当社ではすでに50を超える建設現場で活用しています。
関連コンテンツ
PR
PR
PR