- 2021/07/16 掲載
CTC、地方自治体向けに新型コロナワクチン接種のAIチャットボットの初期費用を無償化
対象となるAIチャットボットサービスは、長野県の総合情報処理サービス企業の株式会社電算が提供する地方自治体向けのクラウドサービスです。予約の方法、接種会場、当日の手続きなど、住民からの問い合わせに対して、AIチャットボットが自動回答するもので、初期費用が70万円(税抜き)、月額18万円(税抜き)からとなっています。CTCでは6月から取り扱いを開始しました。
CTCグループは、ITを通じた社会課題の解決を重要項目として掲げており、今後も新型コロナウイルス感染症の収束につながる取り組みに努めていきます。
<無償化の範囲や申し込みについて>
■対象:新型コロナウイルスワクチンの接種体制を確保している国内の地方自治体
■内容:AIチャットボットのクラウドサービスの導入に伴う初期費用を無償化
■申し込み期間:2021年7月15日(木)~2021年8月20日(金)
※ 期間中でも一定数(20団体を予定)に達した時点で受付を終了させていただきます。
■申し込み方法:募集要項に別添している「応募用紙」に必要事項を記入し、募集要項に記載の「宛先メールアドレス」に送付
■募集要項:
・ 「自治体様向けワクチンチャットボット 初期導入の無償提供」募集要項pdf( https://www.ctc-g.co.jp/cms/contents/data/23/1322/componentFile_FILE_1_1_162634029189382086960effbc383aba12_1322.pdf)
・ (別紙(1))自治体様向けワクチンチャットボット サービス概要.pdf( https://www.ctc-g.co.jp/cms/contents/data/23/1322/componentFile_FILE_1_1_162634029189382086960effbc383aba12_1322.pdf)
・ (別紙(2))「自治体様向けワクチンチャットボット 初期導入の無償提供」応募用紙(https://www.ctc-g.co.jp/cms/contents/data/23/1322/componentFile_FILE_3_1_1626340291116738789860effbc388d850_1322.docx)
※ 記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合があります。
関連コンテンツ
PR
PR
PR