- 2021/07/16 掲載
プラス、ナーブと協業し介護福祉施設向けに「バーチャルツアー」を提供開始
この「バーチャルツアー」は、ナーブのバーチャル技術を活用した360度映像によって、天候や時差に左右されることなく、どの場所からでも旅行を楽しむことができます。スマホやタブレットPC、大型テレビ、スクリーンなどマルチデバイスに対応していて、VRゴーグルは使用しないため、手軽に参加可能です。旅行先は、日本国内はもとより、世界60カ国以上にわたる多彩なコンテンツを予定しています。
サービス内容は、レクリエーションメニューとして入居者全員でお楽しみいただけるコンテンツと、入居者とご家族が離れた場所から一緒に参加できるオーダーメイドの個別ツアーの2種類です。
新型コロナウイルス感染拡大にともない、高齢者の多くが旅行に行きたいけれど行けない状況が続くなか、本サービスはバーチャル技術の活用により、リアルに旅行気分を味わい、一緒に参加する友人・家族とのコミュニケーションづくりをご提案いたします。コロナ終息後においても、バーチャル旅行による新しいコミュニケーションのスタイルをご提供してまいります。
また、ツアーガイドは、旅のプロである大手旅行会社の株式会社エイチ・アイ・エス(東京都港区 代表取締役会長兼社長 澤田秀雄、以下 HIS)が実施し、レクリエーションコンテンツの『体感 LIVE』付きプランと個別ツアーでは、リアルタイムで利用者と現地ガイドとの掛け合いを実現します。
関連コンテンツ
PR
PR
PR