• 2021/07/16 掲載

パスコ、ドローン搭載型グリーンレーザースキャナ「TDOT 3 GREEN」を販売開始

パスコ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社パスコ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:島村秀樹、以下:パスコ)は、このたび、機能強化と運用面の向上を実現したドローン搭載型グリーンレーザースキャナ「TDOT 3 GREEN(ティードット3グリーン)」(開発元:株式会社アミューズワンセルフ、以下「TDOT 3」)の実用化検証を完了し、8月より本格的な販売を開始します。

 また、航空測量会社のノウハウを組み込んだクラウドサービスとして、ドローンを活用した計測・測量作業の現場支援アプリケーション「SmartSOKURYO LiDAR(スマートソクリョウ ライダー)」も同時に提供を開始します。

■市場環境

 近年、気候変動の影響により、記録的短時間大雨と呼ばれる豪雨が頻発し、河川氾濫による被害が多く発生しています。豪雨災害の対策としては、堤防や河床を面的かつ詳細にとらえた3次元地形の把握が必要となります。

 また、国土交通省においてはインフラ分野におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)が推進され、河川分野においてもDXの活用推進分野の一つと位置付けられ、BIM/CIMや3次元河川管内図の活用ニーズが高まっています。

 このような状況のなか、ドローンに搭載したレーザー計測システムにより、地上と水底をシームレスに、そして高精度に3次元計測できる「TDOT 3」の活用推進は、河川の調査や点検・管理の効率化を支援すると共に業務の変革を後押しするものです。

■ドローン搭載型グリーンレーザースキャナ新バージョン「TDOT 3」の特長

 ドローンに搭載可能な小型軽量(スキャナ本体重量2.7kg)と高性能を両立し、パスコが測量現場での実用性を確認したドローン搭載型グリーンレーザースキャナです。2019年4月に初期バージョンを販売開始して以来、これまで、数多くの現場での稼働実績を積み上げてきました。このたび、これらの実績とユーザーからのご意見、ご要望を反映し機能改良を加えた新バージョン「TDOT 3」の販売を開始します。

 以下に主な特長をご紹介します。

【性能向上】 従来の測深性能を10%程度向上させるとともに、少雨に対する機器の保護対策を強化することにより、急な降雨時にも安定的に計測作業を終了させることができます。

【リアルタイム】 計測中の断面データをフライト中に確認できるようになったため、リアルタイムに計測状況を確認することができます。また、計測精度や安全性に関わる以下の項目も確認できます。

 (1) 受信衛星数

 (2) 衛星クオリティ

 (3) アライメントの状態

 (4) スキャンモード

 (5) スキャニングの状態

 (6) 基盤温度

 (7) ドライバー温度

 このように、リアルタイムに計測状況を把握できるため、現場で再計測や補測の判断が行え、業務の効率化や工程の短縮化が図れます。

【純国産】 国内で設計、開発、組み立てを行った純国産システムです。専用のアプリケーションも提供されており、計測から点群作成までのプロセスをオールインワンでサポートします。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます