- 2021/07/16 掲載
宮崎県北部広域行政事務組合など、AIマッチングを活用した婚活イベントを開催
宮崎県北部の9市町村(延岡市、日向市、門川町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町)で構成する「宮崎県北部広域行政事務組合」では、各市町村の抱える共通課題(人口減少、過疎化、観光、雇用など)の解決に向けて様々な取り組みを行っています。CCCグループは、Tカードのライフスタイルデータを社会や生活者に還元し、日本全国のさまざまな地域と共に、地域の価値をより一層高め、市民の豊かな暮らしを創造していく取り組みを進めています。また、婚活イベントは株式会社パシック(本社:宮崎県延岡市、代表取締役社長:岩佐純一、以下「パシック」)と組んで宮崎県北部でのレクリエーションも組み合わせたバスツアーとして企画しています。パシックのグローカルプロデュース事業は旅行、観光まちづくり、外国人就労者サポートと多分野に精通しているコーディネートチームであり、その知識と経験を活かし、地域の社会問題解決に向けて日々ソーシャル事業に取り組んでいます。
このたび、少子化の要因の一つである未婚化・晩婚化に対する取組みとして、結婚を望む宮崎県北部地域に在住する独身者に対し、出逢いや交流の場を提供するAIマッチングを活用した婚活イベントを実施いたします。CCCグループが提供するAIマッチングは、7,000万人が利用するTポイントのデータと円満夫婦の傾向データをもとに、相性の良い「運命のお相手候補」をAIが予測するサービスです。
本イベントへ参加される方々は、簡単なアンケートに答えるだけでAIマッチングを体験できるほか、イベント内では実際にAIマッチングを使ってお互いの価値観やライフスタイルの傾向といった内面をもとにした、より相性の良いお相手を探し出せる機会を提供いたします。
宮崎県北部広域行政事務組合は、本イベントが未婚化・晩婚化に対する取り組みの一助となることを期待いたします。
CCCグループおよびパシックは、本イベントを通じて宮崎北部エリアの少子高齢化対策の推進や地域活性化など、より豊かな次世代社会へつながっていくことを期待すると共に、今後も同様のイベント等の企画実施を提案してまいります。
※1:Tカードのデータをもとに衣食住といったライフスタイルや価値観の傾向を予測し、モデルデータを機械学習させることで2者間の相性を予測するAIによるマッチングアルゴリズムを開発しました。アルゴリズム開発にあたっては、お客さまの個人情報およびプライバシーの保護を最優先事項とし、Tカードのデータを統計的に分析した傾向データを使用しています。
関連コンテンツ
PR
PR
PR