• 2022/02/07 掲載

ブルーイノベーション、「BEPサーベイランス」のトライアルサービスを提供開始

ブルーイノベーション

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:熊田 貴之、以下 ブルーイノベーション)は、この度、プラントや工場などの施設をロボットが定期的に自動巡回し、点検・保守業務を効率化する自動巡回点検ソリューション「BEPサーベイランス」(※1)を開発しました。

 「BEPサーベイランス」は今秋から本サービス開始を予定しており、2022年4月1日(金)から開始するトライアル検証に参加いただける企業を本日から専用ホームページ( https://www.blue-i.co.jp/solution/inspection/6247/)にて募集します。

 「BEPサーベイランス」は、5G端末や360°カメラ、マイクなどのデバイスやセンサーを搭載した複数の自動走行ロボット(Automated Guided Vehicle:以下、AGV)を、現場で人が介在することなくプラントや工場、倉庫などの施設内で定期的に巡回させ、撮影した設備状況や計器の数値などのビックデータをクラウド上で管理・データ化し、レポートまでを自動化する自動巡回点検ソリューションです。

 「BEPサーベイランス」の導入により、従来は人が行っていたデータ取得のための巡回が不要となるだけではなく、アナログな施設・機器情報をデジタル化することでDX化に不可欠なデジタライゼーション(情報のデジタル化)が進み、業務の共有化や効率化が飛躍的に向上します。

 なお、このトライアル募集に先行して、BEPサーベイランスを活用した「自動巡回点検ソリューション」の提供をトッパン・フォームズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂田 甲一)と共同で開始し、今年1月から、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二) 東京総合車両センターでの列車保守点検業務においてトライアルを開始しています。

参考: https://www.blue-i.co.jp/news/6300/

 ブルーイノベーションは今後も、BEPを軸に種々の事業課題や社会課題を解決する新たなソリューションやサービスの創出を積極的に進めてまいります。

※1.「BEPサーベイランス」は、BEPが持つ機能のうち、ドローンやロボットが施設内を自動巡回し、データの収集や解析を行う業務(設備保守や巡回点検など)に必要な機能やデバイスをパッケージにしたものです。360°カメラやマイク、センサーなどのデバイスと、それらを搭載するドローンや無人搬送車(AGV)、さらにエレベーターや自動ドアなどの制御システムと連携し、これまで人の目視で行っていた点検や保守などのデータ収集を自動化することで、業務の効率化とデータのデジタル化による予兆保全やデジタライゼーションを実現します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます