• 2022/03/15 掲載

大日本印刷、京都の魅力を体験できるバーチャル空間「京都館PLUS X」を開設

大日本印刷

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、京都市と連携して、伝統工芸や観光資源等の京都の魅力を体験し、人と人が交流できるバーチャル空間「京都館PLUS X」を構築し、3月17日(木)にオープンします。「京都館PLUS X」は、DNPが2021年7月から運用中のバーチャル空間「渋谷区立宮下公園 Powered by PARALLEL SITE(パラレルサイト)(*1)」を活用して開設し、国内外のどこからでも、いつでも京都の魅力に触れ、体験して楽しむことができます。

*URL(京都館PLUS Xは3月17日に公開): https://shibuya-miyashitapark.parallel-city.jp/

【「京都館PLUS X」構築の背景】

 インターネット上の仮想空間で、アバターと呼ぶ分身を使って参加者同士が交流する「メタバース」(超越のmetaと宇宙のuniverseによる造語)が今、コロナ禍をきっかけのひとつとして注目されています。京都市は、東京駅前の再開発により2018年に閉館した情報発信拠点「京都館」の移転を計画していましたが、東京の地価高騰やコロナ禍の影響を受け、常設の拠点に代わる新たな情報発信の場を検討していました。この課題に対して、京都市とDNPは今回、国内外のどこからでもアクセスでき、複数の参加者同士で京都の伝統文化や伝統工芸品などを体験・購入できるバーチャル空間「京都館PLUS X」を構築し、実証事業として3年間運営することとしました。DNPは、リアルとバーチャルを融合する「XR(Extended Reality)」の技術を活用し、自治体や施設管理者公認の空間を構築・運用するXRコミュニケーション事業を2021年から推進しています。これまでに渋谷区立宮下公園および札幌市北3条広場の地域公認のメタバース空間を構築・運用しており、これらのサービス基盤を活用することで、今回の「京都館PLUS X」の早急な立ち上げを実現しました。

*1 DNP・渋谷未来デザイン・宮下公園パートナーズは、公共空間の高度利用に向けた取り組みの一つとしてバーチャル空間「渋谷区立宮下公園 Powered by PARALLEL SITE」を構築し、実証事業としてさまざまなイベントを展開しています。リアルとバーチャルの公共空間を3社が連携して多様な取り組みを行うことで、公園の価値向上や新たなコミュニケーション創出、地域活性化を促し、渋谷の新しいカルチャーを発信しています。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます