- 2022/03/17 掲載
IARシステムズ、64ビット対応で強力なRISC-Vソリューションをさらに拡充
IAR Embedded Workbench for RISC-V( https://www.iar.com/jp/products/architectures/risc-v/iar-embedded-workbench-for-risc-v/)は、開発者が必要とするあらゆるものを1つのIDEに集めた完全統合型のC/C++コンパイラとデバッガのツールチェーンで、コード品質を保証する統合コード解析ツールが含まれています。IAR Embedded Workbench for RISC-Vの優れた最適化技術により、要求ニーズに対応したアプリケーションの開発が容易になり、オンボードメモリ使用量の最適化が可能となります。IAR Embedded Workbench for RISC-Vのバージョン3.10は、Andes、Codasip、Microchip、Nuclei、SiFive各社のRV64デバイスを含む、各種RV64 RISC-Vコアをサポートし、今日のRISC-Vデバイスに対してツールチェーンのサポート範囲をさらに拡充しました。また、対称型マルチプロセッシング(SMP)に対応したことで、マルチコア RISC-V デバイスの高性能デバッグが可能となりました。
IARシステムズでCTOを務めるAnders Holmbergは、次のように述べています。「64ビットのサポートは、RISC-V技術に投資する当社にとって、またエコシステムにとって重要なマイルストーンと言えます。RISC-V技術を導入する企業は、特にアジア太平洋地域において増え続けており、非常に関心が高まっています。弊社は、今後もあらゆる業界で高品質な組込みアプリケーションを構築可能なプロフェッショナル開発ソリューションを世界に先駆けて提供してまいります」
IARシステムズは、開発ツールチェーン IAR Embedded Workbench for RISC-Vに加えて、CI/CDパイプラインに対応するモダンでスケーラブルなビルドサーバトポロジをサポートするRISC-V用ビルドツール( https://www.iar.com/jp/products/architectures/risc-v/iar-build-tools-for-linux-for-risc-v/)、ならびに機能安全認証済みツールチェーン( https://www.iar.com/jp/products/requirements/functional-safety/iar-embedded-workbench-for-risc-v-functional-safety/)を提供しています。また、強力なテクノロジと共に、専門家によるテクニカルサポートを世界各地でご利用いただけます。IARシステムズのRISC-Vソリューションの詳細については https://iar.com/riscvをご覧ください。
IAR Systems, IAR Embedded Workbench, Embedded Trust, C-Trust, C-SPY, C-RUN, C-STAT, IAR Visual State, IAR KickStart Kit, I-jet, I-jet Trace, I-scope, IAR Academy, IAR, IAR SystemsロゴはIAR Systems ABの登録商標です。その他の製品名に関する商標は、それぞれの所有者にその権利が帰属します。
関連コンテンツ
PR
PR
PR