• 2010/03/15 掲載

TIS、企業向けのPaaS/IaaSサービス「TIS Enterprise Ondemand Service」を7月から提供

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ITホールディングスグループのTISは15日、企業向けPaaS/IaaS「TIS Enterprise Ondemand Service(ティアイエス エンタープライズ オンデマンド サービス)」を、2010年7月より提供すると発表した。
 TIS Enterprise Ondemand Serviceは、従来型の個別システムとクラウド環境を併用した形のハイブリッドなシステムの実現を支援するというもの。サービスの利用企業は、本サービスが提供するPaaS/IaaSに加えて、TISの従来サービスであるSIや運用サービスを自在に組み合わせできるという。

 たとえば、基本機能となる「ポータル」では、Webポータル経由でサーバやストレージなどのインフラリソースをオンデマンドに利用し、メンテナンスが行える。

 TISでは、2008年度からオフショア企業とネットワークにて接続し、仮想空間上で顧客のシステム開発を行う取り組み(コード名:仮想プロジェクトルーム)を通じて、クラウド環境への社内システム移行や稼動検証の実績を蓄積し、企業ITシステムへのクラウド適用を進めてきたという。TIS Enterprise Ondemand Serviceでは、このプロジェクトのノウハウをもとにする。

 メニューは「Compact」「Basic」「Advanced Premiere」の大きく3種類。基本機能として、仮想サーバ、ストレージ、ポータル、デプロイなどが用意されており、容量追加オプションや顧客に合わせたカスタムメニューを提供する。

 価格は、「Compact」が2万2,000円から、「Basic」が4万4,000円から、「Advanced Premiere」が7万4,000円から。

画像
TIS Enterprise Ondemand Serviceのサービスメニューの全体像

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます