- 会員限定
- 2010/08/02 掲載
スタンフォード大学 学長 ジョン・L・ヘネシー氏:イノベーションを可能にする3つのタイプの人材
素晴らしい発見は、素晴らしい人間から生まれる
より重要性が増す「大学」の役割
ヘネシー氏は「大学こそが、現状打破的なイノベーションの源泉となっている」と語り、「イノベーションが起こるのは、大学が多くの場合、長い目で物事を見るからだ」と、大学の重要性を強調する。
また大学は小さな積み上げ型の改善ではなくブレイクスルー型、即ち、現状打破的な大変革そのものを嗜好するという。大学で生まれた革命的な技術によって、新しい企業だけでなく、新しい産業が生まれていく。ヘネシー氏は「大学が果たす役割は、時間とともにさらに重要になってきている」と続ける。というのも、企業が基礎研究を行うことが難しくなってきているからだという。その背景には、研究による十分な見返りが、株主のサポートを得られるほどの短期間で得られないという問題がある。結果、基礎研究の多くが、徐々に大学にシフトしてきているのである。
さらにもう1つ、重要な点は、ブレイクスルー的な製品の多くは、実は公共財であるということだ。UNIXやトランジスタなどは、ある1社が保有し、独占的に活用できる資産ではない。
「そうした意味で、公共財あるいは公共の利益にかなった研究も、大学で行うのがベストだと思っている」(ヘネシー氏)
【次ページ】イノベーションを起こす3つのタイプの人材
関連コンテンツ
PR
PR
PR