• 2011/07/26 掲載

節電に最も効果的なデスクトップPCは? ビジネス向け「省電力PC」を徹底比較!(3/7)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。

チェックポイント(2)
省電力性能B : 電源管理機能

 ここでは電力管理機能の比較を行う。Windows 7の電源設定はCPUの動作モードやディスプレイの明るさ、スタンバイ/休止状態への移行時間などを「電源プラン」で管理している。標準では「高パフォーマンス」「バランス」「省電力」と3種類が用意されている。しかし、スケジューリング機能などはなく、ユーザーが手動で管理しなければならない。このあたりをフォローするソフトウェアが付属していると、節電には非常にありがたいと言える。

 各機種の機能を調べてみたところ、各メーカーで対応が大きく分かれた。機能の有無については表にまとめてみたが、最も充実していたのが、日本HPの「HP Compaq 8200 Elite US/CT Desktop PC」だ。「HP Power Assistant」という電力管理ソフトが付属しており、消費電力の表示や電源プランのスケジューリング、使用履歴を電源プランも含めて管理し、履歴分析、消費電力値の推定などもすることができる。

■HP Compaq 8200 Elite US/CT Desktop PC
photo  photo
(クリックで拡大)

電源管理ソフト「HP Power Assistant」で、本体と自社製液晶ディスプレイの消費電力を表示可能。液晶ディスプレイの電力を確認しながら輝度を調整できる。


photo  photo
(クリックで拡大)

電源プランのスケジューリング機能があり、指定の曜日の指定時間に自動的に電源プランを適用することができる。ピーク時間のみ省電力設定にしたい時などに有効だ。スケジュールしたプランの消費電力の推定値も表示できる


 電源プランのスケジューリングは、ピーク時間の電力削減に有効で、たとえば、通常は標準的な「バランス」で使いつつ、電力需要の多い午後2時から午後4時までは「省電力」プランにするといったことが自動でできる。自動化されていないものを1人1人が手動で切り替えるように習慣づけるのはなかなか大変な作業で、こうした機能はこの社会情勢においてとても有用である。

 また、現在の消費電力が具体的にどのくらいなのか、数字で見られれば、より使用者も節電を意識して前向きに取り組めるのではないだろうか。必須といえるかどうかはわからないが、節電意識の徹底、浸透といった部分では有効だろう。HP Power Assistantでは、同社の液晶ディスプレイであれば消費電力を確認しながら輝度調整ができる点も特筆できる。ちなみに、PC全体の消費電力を考えたとき、ディスプレイは大きなウェイトを占めるので、ディスプレイの輝度を調節することは重要となる。マイクロソフトの調べによると、ディスプレイの輝度を40%にすることで、平均約23%の節電が可能だという。

 NECのMate タイプMEでは、「消費電力の表示」ソフトで消費電力(対応機種では液晶ディスプレイの電力も含め)を表示させることができるが、電源プランのスケジューリングはできない。また、レノボの「省電力マネージャー」は電源プランのスケジューリングはできるが、消費電力の表示ができない。これらに比べてもHP Power Assistantは一歩進んでいる。

■Mate ME
画像
標準添付の「消費電力の表示」ソフトで、消費電力と電源プランをリアルタイムに確認できる。日/週/月/年単位の履歴表示も可能
画像
電源プランをホットキーで簡単に切り替えることが可能。OS標準の3種類に加えて、オリジナルの電源プラン(高性能/標準/ECO)があらかじめ3種類用意されている


■M91p Eco UltraSmall
画像
電力管理ソフトの「省電力マネージャー」。「ベーシック」モードでは、ごくシンプルなスライダではフォーマンスと省電力のバランスを調整できる
画像
電源プランの切り替えなどのスケジューリングが可能。アプリケーションの実行時は自動切り替えをキャンセルする例外指定も行なえる


 富士通の2台やデルのOptiplex990 USFFは特に電力管理についてオリジナルのソフトウェアが用意されていないが、0点とするほどの差があるかといえば、考えさせられる。Windows 7標準の電源プランでもそれなりの管理はできることから、採点については、Windows 7標準の機能に5点を与え、オリジナルの機能を用意している製品にはその充実度に応じて得点をプラスしている。

電力管理機能の比較表
機種名Optiplex990 USFFMate MEHP Compaq 8200 Elite US/CT Desktop PCESPRIMO D570/BESPRIMO D751/CM91p Eco UltraSmall
電源プランのスケジューリング○(HP Power Assistant)○(省電力マネージャー)
消費電力の表示○(消費電力の表示)○(HP Power Assistant)
外付けディスプレイの消費電力表示△(消費電力の表示)○(HP Power Assistant)
PC使用履歴/電源プランの履歴分析○(消費電力の表示)○(HP Power Assistant)
採点5910557


関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます