• 2013/01/21 掲載

富士通、プレゼン中の画面をスマホで撮影すればそのデータを取得できる技術を開発

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
富士通研究所は21日、プレゼンデータなどが写っているPC画面を、携帯電話やタブレットなどで撮影するだけで、画面に表示されている当該ファイルをPCと携帯電話(タブレット)間で転送可能にする技術を開発した。
photo
セミナーなどで表示される画面を、携帯電話やスマートフォン、タブレットで撮影するだけで、画面に表示されているプレゼンデータなどを転送可能にできる
 これまで富士通では、テレビと携帯電話間での映像を介した通信技術として、目には見えない通信情報を映像に重ねて、その映像を携帯電話のカメラで撮影することで通信を行う映像媒介通信技術を開発していた。今回は、この技術を応用したという。

 本技術では、IPアドレスなどの端末固有の情報を目に見えないようにPC画面へリアルタイムに重ね合わせることで、PC画面を携帯電話のカメラで撮影するだけで被写体のPCを特定するという。

画像
PC画面に通信情報を重ねるイメージ。人の目に見えない信号でIPアドレスを伝達する

 その後、PCにインストールした専用ソフトウェアが、自動的に被写体PCと携帯電話間の通信経路を確立し、画面に表示されているファイルを携帯電話へFTPSなどの安全な方法で転送する。これにより、PCと携帯電話間でファイル転送を行う際に、従来はファイル一覧メニューから特定のファイルを探して選択するなどの複雑な操作が必要であったものを、画面を撮影するだけで簡単に行えるようになる。

photo
ファイル転送技術の動作原理

 たとえば、会議中にプレゼン資料が投影されているスクリーンを複数の人が同時に撮影してプレゼン資料を個々の携帯電話にダウンロードしたり、携帯電話で撮影した写真をPCに転送する、出張前にデスクトップPCで編集中のファイルをノートPCに転送する、自宅で読みかけの資料を携帯電話に転送して外出先で閲覧するといった用途が想定されるという。

 本技術は、2月25日からスペイン・バルセロナで開催される展示会「MWC 2013 (Mobile World Congress 2013)」に出展される。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます