• 会員限定
  • 2013/09/18 掲載

伊藤直也氏が語る、モバイルアプリケーション開発のいまとこれから

なぜ700万ユーザーを4人のエンジニアでまわせるのか

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
いま多くの開発者が取り組もうとしているモバイルアプリケーションの開発は、経験の面でも技術の面でも、コンシューマ向けの開発現場が大きく先行しています。9月6日開催されたSalesforce Developer Conference Tokyo 2013のセッション「B2Cからみたモバイルアプリケーション開発のいまとこれから」では、コンシューマ向けサービス開発の現場に身を置いてきた伊藤直也氏が、モバイルアプリケーション開発を成功させるための方法を、これまでの経験や現在の開発現場で得たノウハウなどを基に語っています。
 試行錯誤の回数を増やす、iOSとAndroidは同じように作ってはいけないなど、モバイルアプリケーション開発に関わるエンジニアやデザイナーにとって非常に参考になる内容が込められた伊藤直也氏のセッションの内容を、ダイジェストで紹介しましょう。

B2Cからみたモバイルアプリケーション開発のいまとこれから

 伊藤直也と言います。これまで10年くらいかな、BtoCの開発をやってきたので、セールスフォースのデベロッパーの皆さんにそういう経験を踏まえてお話をしたいと思っています。

photo

 私はもともとNiftyで働いていて、そのあとではてな、そしてGREEで働いてきました。最近はDevOpsの話をすることが多くてDevOpsの人と思われているのですが、モバイルアプリケーションの開発もやっています。

 モバイルOSのシェアは増えていまして、出荷数はPCをタブレットが追い抜いているという話です。最近のBtoBでの話を聞いていても、建築現場で設計図をiPadで見ているとか、BYODで仕事でもスマホを使うといった感じになってきていると。

photo

 そういった中で、今後の開発はモバイル対応でやりたい、という話が増えてきているのではないかなと思います。

 このとき、いままでの開発とは違う部分があります。それは、人々がモバイルアプリで思い浮かべるのは、普段使っているアプリと似たものだということ。

 モバイルは普段みんなが使っているので、エンドユーザーが普段使っているアプリと同じように(使えるものに)してほしい、というリクエストが出てくることになります。

photo

 じゃあ、こういうアプリをどうやって作ったらいいのか。これまでの経験からお話したいと思います。

【次ページ】モバイルのアプリ開発では80%がUXの開発

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます