• 会員限定
  • 2016/08/10 掲載

医療分野におけるVR活用事例:外科医トレーニング、3D画像診断、高齢者治療

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ゲームやエンターテイメント、製造業などに用途が拡大しつつあるVR(Virtual Reality:仮想現実)。この技術を医療分野に応用する企業が出てきた。「Osso VR」による優れた手術のトレーニングや、「Bioflight VR」による3D画像での正確な診断、「Aloha VR」による苦痛を緩和する新しい方法といった、医療におけるVR活用の事例を紹介しよう。

photo
VRを利用し、未来の医療を変革する3つの企業をNVIDIAブログが紹介

より安全な環境で外科医のトレーニングを実現

画像
Osso VRのシミュレーションでは、バーチャル手術室で手術を行う
 ボストンに拠点を置く「Osso VR」の創設者、ジャスティン・バラッド(Justin Barad)氏は整形外科医でもある人物だ。同氏によれば、Osso VRを使うことによって外科医は複雑な移植処置を経験することなく、トレーニング・プログラムを終えるという。

 医療処置が複雑になればなるほど、外科医を十分にトレーニングすることは難しい。Osso VRはこの課題を解決する手段として、低コストのVRシミュレーションを利用し、新しいデバイスやなじみのないデバイスを使用する方法を外科医に提供する。このシミュレーションでは、NVIDIA GPUと手の動きに基づく高度なインタラクションを利用し、できるかぎり実際に近いシナリオを作成する。

 例えば手術用トレイが表示され、ユーザは、個々のツールを検査して処置の準備をすることができる。ほかにも、チタン・ロッドを仮想の脛骨に打ち込むなど、バーチャル手術室での処置実行ができるそうだ。



 Osso VRにより、外科医は、患者を危険にさらすことなく、安全な環境で各種ツールに精通して、新しいスキルを学び、外科的処置を体験できるようになるかもしれない。

【次ページ】CTスキャン画像やMRIデータを3Dで確認、正確な診断をサポート

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます