• 2020/09/30 掲載

ソフトバンク、5Gの技術検証や体験ができる施設「5G X LAB OSAKA」をオープン

ソフトバンク

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、大阪市およびAIDOR共同体(※1)(構成:公益財団法人大阪産業局(以下「大阪産業局」)、一般社団法人i-RooBO Network Forum(以下「iRooBO」))と共同で、企業が5G(第5世代移動通信システム)の技術検証や体験を行える施設「5G X LAB OSAKA(ファイブジー・クロス・ラボ・オオサカ)」を、大阪市の「ソフト産業プラザTEQS」内に2020年10月1日にオープンします。

[注]

※1 AIDOR(アイドル)共同体とは、大阪産業局とiRooBOによって構成された、テクノロジービジネス支援を目的とした共同事業体です。

「5G X LAB OSAKA」は、2020年7月16日に締結した「5G関連ビジネスの創出に関する連携協定」に基づいて、ソフトバンク、大阪市およびAIDOR共同体の3者が官民連携で運営する、5G関連ビジネスの共創を目的とした施設です。施設内には「展示・体験ルーム」と「検証ラボ」を設置しており、企業は5Gのデモンストレーションを体験できる他、5Gを活用した製品・サービスの検証などが無償で行えます。また、5G関連ビジネスの創出を目的として、開発支援やビジネスパートナーのマッチングなどのビジネスサポートも行います。

3者は、「5G X LAB OSAKA」の運営を通して、5Gの活用を検討する中小企業やスタートアップなどを支援するとともに、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を見据えながら、大阪における5Gを活用した新たな製品・サービスの創出を目指して取り組んでいきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます