記事 IT資産管理 日立ソフト、PCのライセンス管理などをSaaS型で提供する「クライアント管理サービス」を販売 日立ソフト、PCのライセンス管理などをSaaS型で提供する「クライアント管理サービス」を販売 2010/06/29 日立ソフトウェアエンジニアリング(以下、日立ソフト)は29日、クライアントPCのライセンス管理と物品の管理を支援する「クライアント管理サービス」を7月1日より販売すると発表した。
記事 バックアップ・レプリケーション CTC、EMCの重複除外技術「Avamar」を採用したクラウド型データバックアップサービスを提供 CTC、EMCの重複除外技術「Avamar」を採用したクラウド型データバックアップサービスを提供 2010/06/28 伊藤忠テクノソリューションズは28日、EMCジャパンの重複除外技術「Avamar(アバマー)」を利用したクラウド型データバックアップサービスを提供開始すると発表した。
記事 OS・サーバOS 日本HPが法人向けノートPC、1.59kgの「5220m/CT」とAMD製CPU「4525s/CT」 日本HPが法人向けノートPC、1.59kgの「5220m/CT」とAMD製CPU「4525s/CT」 2010/06/15 日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は15日、法人向けノートPC「HP ProBookシリーズ」の新製品として、新たに2機種を発表した。
記事 IT運用管理全般 サイレント障害とは何か?従来の障害検知手法で発見できない問題 サイレント障害とは何か?従来の障害検知手法で発見できない問題 2010/06/10 システムの運用監視では、障害の迅速な検知と対処は重要な問題である。通常は、さまざまな監視ツールを利用して、サーバやルータなどの機器の死活監視やCPUの使用率、ネットワークトラフィックの状態などの監視を行うのが通例だ。しかし、このような監視手法では発見できない障害=サイレント障害というものが存在する。サイレント障害の正体と、その対処方法について見ていくことにしよう。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ 国内のクライアント仮想化市場、2014年には2010年の約3倍の規模に急増--IDC Japan 国内のクライアント仮想化市場、2014年には2010年の約3倍の規模に急増--IDC Japan 2010/06/07 IDC Japanは7日、2009年下半期(7月~12月)の実績調査をもとに、クライアント仮想化ソリューション市場規模についての分析結果を発表した。
記事 バックアップ・レプリケーション SBIホールディングス、スリランカの大手商業銀行に資本参加 SBIホールディングス、スリランカの大手商業銀行に資本参加 2010/06/04 SBIホールディングスは、スリランカの大手商業銀行 Commercial Bank of Ceylon PLC の発行済株式数の9.99%を取得した。
記事 バックアップ・レプリケーション アクロニス・ジャパン、新機能「ノンストップ バックアップ」搭載の「Acronis True Image Home 2010」発表 アクロニス・ジャパン、新機能「ノンストップ バックアップ」搭載の「Acronis True Image Home 2010」発表 2010/06/03 アクロニス・ジャパンは、バックアップソフトウェア「Acronis True Image Home 2010」を発表した。
記事 IT資産管理 日立システム、「JP1/Desktop Navigationソリューションパック」の販売を開始 日立システム、「JP1/Desktop Navigationソリューションパック」の販売を開始 2010/05/31 日立システムアンドサービスは31日、日立製作所が開発した、無駄なIT資産を削減できるパソコン運用管理ツール「JP1/Desktop Navigation」を導入する際に必要となる、ソフトウェア、ハードウェアおよび導入作業をパッケージ化した「JP1/Desktop Navigationソリューションパック」の販売を6月1日から開始すると発表した。
記事 IT運用管理全般 案件をまとめるための「交渉力」:新規案件を獲得する運用管理ケーススタディ(最終回) 案件をまとめるための「交渉力」:新規案件を獲得する運用管理ケーススタディ(最終回) 2010/05/31 前回は、顧客に受け入れられやすい提案のコツをご紹介しました。しかし、これらのコツを実践したとしても、顧客に受け入れてもらえないケースがあります。それは、価格、納期、仕様などの条件が折り合わない場合です。このような場合は、交渉というプロセスが必要になります。最終回である第6回は、案件をまとめるための「交渉力」についてお話します。
記事 バックアップ・レプリケーション ネットジャパン、仮想環境やレガシーサーバに対応したバックアップソリューション「ActiveImage Protector 2.7」販売開始 ネットジャパン、仮想環境やレガシーサーバに対応したバックアップソリューション「ActiveImage Protector 2.7」販売開始 2010/05/26 ネットジャパンは、バックアップソリューション「ActiveImage Protector 2.7」を販売開始した。
記事 IT資産管理 日本IBM、IT資源監視サービスをパブリッククラウドで提供 日本IBM、IT資源監視サービスをパブリッククラウドで提供 2010/05/17 日本IBMは17日、ハードウェア、基本OS、仮想サーバ、アプリケーションなどのIT資源に関して、ユーザー企業がIT資源の稼働状況やパフォーマンスを監視できる機能を提供するパブリッククラウドサービス「IBM Tivoli Live - モニタリング・サービス」を発表した。提供開始は本年7月1日の予定。
記事 IT運用管理全般 顧客に採用される「提案」を行う3つのコツ:新規案件を獲得する運用管理ケーススタディ(5) 顧客に採用される「提案」を行う3つのコツ:新規案件を獲得する運用管理ケーススタディ(5) 2010/05/07 前回は「解決策の提示」について、誰に対してどのテーマの解決策をどのように提示したらよいか、そのコツについてお話しました。しかし、情報システムのように、高価な上に、目に見えず、失敗するリスクの大きい商品・サービスの場合は、提案がいかに優れたものであっても、すんなりと受け入れられることのほうが少ないものです。そこで、今回は顧客に採用されやすい「提案のコツ」をご紹介するとともに、「シナリオ4(PREP法)」や「具数一(ぐーすーひー)」など、すぐに使えるテクニックについても言及していきます。
記事 バックアップ・レプリケーション EMCジャパン、最大5000台に対応のクライアントPC重複除外バックアップ「Avamar Desktop Laptop」発表 EMCジャパン、最大5000台に対応のクライアントPC重複除外バックアップ「Avamar Desktop Laptop」発表 2010/04/26 EMCジャパンは、企業内クライアントPC向けの重複除外バックアップ機能「Avamar Desktop Laptop」を発表した。
記事 OS・サーバOS マイクロソフトがデスクトップ仮想化ソリューションを拡充、ライセンス改定やシトリックスとの連携強化 マイクロソフトがデスクトップ仮想化ソリューションを拡充、ライセンス改定やシトリックスとの連携強化 2010/04/26 マイクロソフトは26日、デスクトップ仮想化技術とソリューションを拡充すると発表した。VDI(Virtual Desktop Infrastructure)ソリューションのライセンスを改定するとともに、シトリックス・システムズ・ジャパンと共同施策を実施する。
記事 IT運用管理全般 ソフトブレーン・インテグレーション、セキュアな在宅勤務環境実現のための統合管理ソフト「BGPセンターVer.3.0」発売 ソフトブレーン・インテグレーション、セキュアな在宅勤務環境実現のための統合管理ソフト「BGPセンターVer.3.0」発売 2010/04/16 ソフトブレーン・インテグレーションは、統合管理ソフトウェアの最新版「BGPセンターVer.3.0」を発売した。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ エム・ピー・テクノロジーズ、モバイルシンクライアント端末「Wyse X90cw」発売 エム・ピー・テクノロジーズ、モバイルシンクライアント端末「Wyse X90cw」発売 2010/04/13 エム・ピー・テクノロジーズは、モバイルシンクライアント端末「Wyse X90cw」を国内販売開始した。
記事 IT資産管理 【特集】IT資産管理・棚卸しの最前線 【特集】IT資産管理・棚卸しの最前線 2010/04/12 激しい環境の変化に、企業は柔軟かつスピーディーな対応が求められている。異動や組織変更に伴って、ハードウェアの移動やソフトウェアの新規導入、バージョンアップなどのIT資産構成もかなりの頻度で変更されているが、情報システム部門、会計部門、総務部門などがライセンス、SW/HW台帳などをバラバラに管理しているのが現状だ。年に一度のこれまでの棚卸方法で、実態と台帳の乖離に追いつけるだろうか。情報の一元管理や可視化で棚卸の実業務をサポートすることで、ムダの抑制、情報漏えい対策、内部統制の強化、コンプライアンス推進につながる。本特集では、「IT資産管理・棚卸し対策」として、実態と情報管理の両立と、多角的な IT資産現状分析の促進のためのヒントを提供する。
記事 IT運用管理全般 マカフィー、コンプライアンス対応を簡略化する「McAfee Total Protection for Compliance」提供開始 マカフィー、コンプライアンス対応を簡略化する「McAfee Total Protection for Compliance」提供開始 2010/04/07 マカフィーは、セキュリティスイート製品「McAfee Total Protection for Compliance」を提供開始した。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ エム・ピー・テクノロジーズ、Wyseシンクライアント2機種など発売 エム・ピー・テクノロジーズ、Wyseシンクライアント2機種など発売 2010/04/07 エム・ピー・テクノロジーズは、Wyseシンクライアント2機種とソフトウェア「Wyse TCX Suite 4.0」を販売開始した。
記事 IT運用管理全般 日立ソフト、ITシステム障害原因分析パッケージ「RevenueMax Ecsia」で障害復旧時間短縮のための製品連携実現 日立ソフト、ITシステム障害原因分析パッケージ「RevenueMax Ecsia」で障害復旧時間短縮のための製品連携実現 2010/04/06 日立ソフトは、ITシステム障害原因分析パッケージ「RevenueMax Ecsia V1.4」を販売開始した。
記事 IT資産管理 NECフィールディング、エレコム製NASを管理サーバとして利用する「小規模向けクライアント管理ソリューションパック」を販売 NECフィールディング、エレコム製NASを管理サーバとして利用する「小規模向けクライアント管理ソリューションパック」を販売 2010/04/06 NECフィールディングは6日、クライアント台数50台以下のクライアント管理システムの導入と運用を容易にする「小規模向けクライアント管理ソリューションパック」を商品化し、同日から販売すると発表した。
記事 IT運用管理全般 NTTデータとNTTデータ先端技術、日本オラクルの社内に共同のサポートセンター「ATU」を設立 NTTデータとNTTデータ先端技術、日本オラクルの社内に共同のサポートセンター「ATU」を設立 2010/04/02 NTTデータ、NTTデータ先端技術、日本オラクルは2日、日本オラクルの社内に共同サポートセンター「Advanced Technology Unit」(以下ATU)を設立し、本日からサービスを開始すると発表した。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ NEC、仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を強化し初期導入コストを約30%低減 NEC、仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を強化し初期導入コストを約30%低減 2010/04/02 NECは2日、仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を強化し、同日より販売開始することを発表した。また、あわせて、仮想PC搭載数を従来比約2倍にした仮想PC型シンクライアント専用外部ストレージ「VPCC SAN セットストレージS3」を発売する。
記事 IT資産管理 効率的なIT資産管理の実現のために企業が取り組むべき課題とは--あずさ監査法人 薩摩貴人氏 効率的なIT資産管理の実現のために企業が取り組むべき課題とは--あずさ監査法人 薩摩貴人氏 2010/04/02 近年、日本版SOX法や内部統制への対応、ITシステムのコスト削減の必要性などから、会社内のIT資産管理の重要性が大きくクローズアップされている。効率的で、激しいビジネス環境の変化にも柔軟に対応できるIT資産管理は、どうすれば実現できるのだろうか。IT資産管理をはじめ、企業に対する全社リスク管理や情報リスク管理など関するアドバイザリおよび監査業務に携わってきたあずさ監査法人 ビジネス・アドバイザリー事業部 マネジャー 公認情報システム監査人/公認内部監査人の薩摩貴人氏に、IT資産管理の実践のポイントを伺った。
記事 バックアップ・レプリケーション アクロニス、復元時間を大幅に短縮可能な「Acronis Backup & Recovery 10 Update1」発表 アクロニス、復元時間を大幅に短縮可能な「Acronis Backup & Recovery 10 Update1」発表 2010/03/31 アクロニスは、「Acronis Backup & Recovery 10 Update1」を発表した。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ 日本HP、2万円台前半で官製ハガキより一回り大きいサイズのシンクライアント端末を発表 日本HP、2万円台前半で官製ハガキより一回り大きいサイズのシンクライアント端末を発表 2010/03/25 日本ヒューレット・パッカードは25日、120mm×160mmのコンパクトな筐体を採用し、簡易設定機能を搭載したシンクライアント端末「HP t5325 Thin Client」を発表した。販売価格は2万4,150円。
記事 バックアップ・レプリケーション 【特集】カンタン・確実なBCP/DR対策 ~いざという時、本当に復旧できますか? 【特集】カンタン・確実なBCP/DR対策 ~いざという時、本当に復旧できますか? 2010/03/19 DR(ディザスタリカバリ)の必要性を認識しながら、システムの複雑さや運用の難しさを懸念し、導入をためらっている企業は少なくない。また、いざ障害が発生した時の操作が難解で社員に対応できないようでは、何のためのDR投資なのかわからない。本特集では、災害時に確実にシステム復旧させるための、簡単で実用的なDR対策について紹介する。
記事 IT運用管理全般 ネットワールドとNRI、仮想化環境管理ツール「Senju Children for VMware」を販売 ネットワールドとNRI、仮想化環境管理ツール「Senju Children for VMware」を販売 2010/03/17 ネットワールドと野村総合研究所(以下、NRI)は17日、NRIが開発した仮想化環境管理ツール「Senju Children for VMware」を共同で販売すると発表した。
記事 バックアップ・レプリケーション 箱から出してネットにつなげば導入完了!超簡単&低価格の障害復旧アプライアンス登場! 箱から出してネットにつなげば導入完了!超簡単&低価格の障害復旧アプライアンス登場! 2010/03/17 BCP(事業継続計画)/DR(ディザスタリカバリ)という言葉が叫ばれるようになって久しいが、システムの複雑さや操作の難しさが壁になり、必要と感じながら導入をためらっている企業は少なくない。今回ノベルからリリースされた統合障害復旧アプライアンス「PlateSpin Forge」は、システムネットワークに組み込むだけで、サーバーのバックアップに関するすべてのタスクを実行、高品質&低コストのDRが実現できるという。
記事 モダナイゼーション・マイグレーション ノーツ資産の正確な把握とSharePoint Serverへの効果的なマイグレーションを実現 ノーツ資産の正確な把握とSharePoint Serverへの効果的なマイグレーションを実現 2010/03/16 サポート切れや運用負荷の増大、技術者の不足、機能的な不備などを解決するため、ノーツから新しいプラットフォームへの移行を検討する企業は多い。しかし、そこで足かせとなるのが、エンドユーザーコンピューティングの結果としてローカルに残された数々のカスタムアプリケーションである。企業規模が大きくなればなるほど、その実態を把握する、いわゆる「ノーツ資産の棚卸し」が立ちふさがる。しかし、アジルポイントが提供するソリューションによって、棚卸しのハードルは一気に下がる可能性がある。「自社のノーツ資産の実態を知る」という当たり前のことが、ようやく実現するかもしれない。