• 会員限定
  • 2012/11/27 掲載

NFCタグとは何か?激安化で一気に広がるオフラインからオンラインへの架橋

4年で市場は20倍!?Androidスマホで世界でも拡大

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
従来のICカードなどに比べ、安価な無線によるタッチ通信が可能な「NFCタグ」を活用し、企業の販売促進やマーケティングに活用する動きに注目が集まっている。シール状のものでも1枚100円未満のものが登場して、普及を後押ししている。また、グーグル率いるAndroid陣営からNFCリーダー機能を備えたスマートフォンも多数登場し、世界的にも商圏が広がっている。今回は、オンラインからオフラインへの「O2O(Online to Offline)」ではなく、オフラインからオンラインへ誘導する「O2O(Offline to Online)」の切り札ともいうべき「NFC」の最新動向について説明する。

TIプランニング代表取締役 池谷 貴

TIプランニング代表取締役 池谷 貴

編集などの仕事を経て、カード業界誌の版元において、雑誌編集、プランニング、セミナー、展示会などの運営に携わる。電子決済、PCI DSS/カードセキュリティ、ICカード、ICタグなどのガイドブック制作を統括。2009年11月にマーケティング、カード・電子決済、IT・通信サービスなどのコンサルティング、調査レポート・書籍の発行、セミナー運営、ポータルサイト「payment navi(ペイメントナビ)」「PAYMENT WORLD(ペイメントワールド)」などのサービスを手掛けるTIプランニングを設立した。

爆発的に増える「NFCタグ」、4年で市場は20倍に

 数年前、商品の在庫管理や物流管理などで利用されるICタグを日常のあらゆるものに添付してユビキタスな情報配信を行う取り組みに注目が集まった。しかし、当時はリーダライタも含めたインフラコスト、運用面、電波法などの課題もあり、期待したほどの活用は広がらなかった。

photo
NFCタグ。タグ内のデータをタッチ(無線通信)で読み取ることができる。非常に薄いため、シールなどで簡単に貼り付けることも可能
 しかし昨今、非常に安価な「NFCタグ」が登場するとともに、それを読み取るNFCリーダー機能搭載のスマートフォンが急増することで、リアルな情報をネットに取り込む動きが進められている。

 NFCとは、ソニーとNXPセミコンダクターズ(旧フィリップス)が共同開発した近距離無線通信の国際仕様だ。NFCの標準化団体であるNFCフォーラムでは、NFC機器が扱える非接触ICチップを「タグ」と扱い、タイプ1~4の「Tag Type」を公開。Type 1は、ISO/IEC 14443 TypeA、Type2は、ISO/IEC 14443 TypeB、Type3がFeliCaベース、Type4は、ISO/IEC 14443 タイプA/Bに完全対応したタイプとなっている。

関連リンク:NFCとは?非接触ICカード規格の統合

 現状、国内で普及しているFeliCa Standardや、海外でよく使われているMIFARE Desfire、eLWISEといったISO/IEC14443 TypeA/Bのカード(MIFARE UltralightやFeliCa Liteといったタグタイプは除く)の普及に関しては、国民IDカードなど一部を除き大型案件はほぼ一巡したため、今後極端な伸びはないかもしれない。

 一方、市場が大きく広がる可能性があるのがタグ型のNFC「NFCタグ」だ。MIFARE UltralightやNTAG、FeliCa Lite/FeliCa Lite-S、my-d NFCといったもので、50~200バイトほどのメモリ容量を持ち、10cm程度の無線通信が可能だ。

 たとえば愛三電機では、20枚入りのNFCタグが1,260円で販売されており、ステッカーやキーホルダーに埋め込んで使える。同タグでは、164バイト程度の記憶容量しかないが、電話番号やURLを入力するには十分で、かざすだけで簡単にアクセスできる。シールやストラップへの搭載、スマートポスターとしての利用など、新市場を開拓できる可能性があると考えられる。

画像
NFCタグ(MIFARE UltralightやNTAG、FeliCa Lite/FeliCa Lite-S、my-d liteなど)の市場予測。上は国内、下は海外
(出典:TIプランニング『NFCビジネス完全ガイド』

 弊社(TIプランニング)が調査を行った『NFCビジネス完全ガイド』によると、NFCタグの出荷は、2012年は68万枚程度に留まるが、年々、倍以上のペースで増え続け、2016年には1,340万枚程度に達すると予想している。

 また、NFCを読み取る機器が急増していることもこうした流れを後押ししている。NFCリーダ搭載のスマートフォンだ。NFCスマートフォンでは、Suicaなどのカード型機能(つまり、メモリとしての機能)だけでなく、タグを読み取る、リーダとしての機能を合わせ持つのが特徴。NTTドコモのおサイフケータイでも、タグを読み取る「iCタグリーダー」が利用可能になっている。

 読み取るという目的ではQRコードと変わらないと思われるかもしれないが、各種NFCアプリと連動することができるため、アプリの起動や電話のダイヤル、位置情報サービスとの連携などさまざまな機能が実現できる。そもそも無線通信によりタッチだけで済むメリットが活きるケースも少なくない。

【次ページ】対応が分かれるグーグルとアップル

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます