• 会員限定
  • 2017/08/21 掲載

人気ブログ「ひよりごと」から学ぶ「ブログと買い物の極意」とは?(2/2)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。

本当の人気ブログは「便利なもの」を勧めない

 「多機能だから」という理由で選ばないというもの選びのヒントになる。

 「あれもできる、これもできるといった一つで何でもできるという道具は、何か味気無さを感じてしまいます。私は『これをするためだけに作られた』というものに惹かれますね」と語るひよりさん。この考えにはしっかりとした裏付けがあった。

 テフロン加工でも取っ手が取れる便利さもない、ただただ重いturk(ターク)の鉄製フライパン。これで作るパンケーキは同じ材料でも表面はカリッと中は蒸し焼きにしたようなフワフワな食感があり、病みつきになってしまったのだという。

 焼いたものを最大限に美味しくという一心で作られたフライパンにひよりさんは敬意と愛着を持たずにはいられなかったという。

 衝動買いが多いセール商品の購入方法にもヒントがある。特にバッグや服装関連のグッズは要注意だ。

 まず忘れては行けない大前提は「定価だったとしても買う商品」であること。しかし、例外もある。「こんなに安くなっているなら欲しい」と感じたものについては、「ワンシーズンでもOK」と納得できる価格になっているかどうかが判断の基準になる。

買い物とブログに共通するのは「○○を知る」ということ

 買い物における後悔は「買えばよかったという後悔」も含まれる。

 ひよりさんの著書には、自分だけでなく誰かのためにモノを選ぶコツやギフトの鉄板を持つことなど、具体的な商品名も含め幅広いものの紹介が網羅されている。

 「ひと言でいってしまえばもの選びは『自分を知る』ということに尽きます」というのがひよりさんの結論だ。

 最後にブログについてのアドバイスを聞いてみた。

 「私は文章が苦手なので写真に力を入れています。絵が得意な方はイラストで、レポートが得意な方は現場の臨場感が伝わる動画で、得意なところに力を入れると良いと思います。買い物もブログも『自分を知る』ことが重要です」とのこと。

「写真で注意しているのは、アングルやライティングです。初めて見た時の印象がわかっていただけるように工夫しています。文章は気取らない、普段から自分が使っている言葉でストレートに書く。専門用語や業界用語は極力避け、難しく書かない。皆さん心がけていることだと思いますが、どうすれば『感動』が伝わるのかを常に意識して、記事をアップするようにしています」(ひよりさん)

 モノ選びの達人に一歩でも近づくために著書とともに、ブログ「ひよりごと」も読んでみてもよいかもしれない。

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます