• 会員限定
  • 2017/10/16 掲載

イスラエルが「サイバーセキュリティ大国」となった背景にある「8200部隊」の影

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
サイバーセキュリティの先進国といえばイスラエルというイメージがある。事実、グローバルでシェアを伸ばすセキュリティベンチャーを見ると、イスラエルの企業だったり、CEO、CTOがイスラエル出身者である企業が少なくない。イスラエルのIT関連技術、セキュリティ技術の先進性は知る人ぞ知るものだが、その中で異彩を放つのが「8200部隊」と呼ばれるイスラエル国防省管轄機関。国防だけでなく、産業界にも影響を与える存在だ。

執筆:フリーランスライター 中尾真二

執筆:フリーランスライター 中尾真二

フリーランスライター、エディター。アスキーの書籍編集から、オライリー・ジャパンを経て、翻訳や執筆、取材などを紙、Webを問わずこなす。IT系が多いが、たまに自動車関連の媒体で執筆することもある。インターネット(とは言わなかったが)はUUCPのころから使っている。

photo
サイバーセキュリティ大国であるイスラエルの人材エコシステムを支えるのは、国防省管轄機関「8200部隊」だ
※画像はイメージです。(©Gorodenkoff - Fotolia)

イスラエル国防省のサイバー軍:8200部隊

 チェックポイント(Check Point)、パロアルトネットワークス(Palo Alto Networks)、インパーバ(Imperva)、サイバーリーズン(Cybereason)、アイシーキュー(ICQ)──これらの企業はある共通点がある。

 日本でもなじみのあるセキュリティベンダーの名前が含まれているが、上記の企業はすべて、設立・創業、あるいは幹部社員やCTOに、「8200部隊」の出身者が関わっている。8200部隊(Unit8200)は、アメリカでいえば国防総省の下部組織であるNSA(National Security Agency)に相当する、イスラエルのサイバーセキュリティ機関である。

 名前からイスラエル軍の一部隊のようだが、イスラエル軍とは別組織となる。組織の規模は数千人といわれ、エルサレムの南100kmほど、ベエルシェバからは30kmほどにあるネゲヴ砂漠に拠点があるが、当然Googleマップには載っていない。

サイバー攻撃の防御や、ときには他国へのサイバー攻撃も

 前身となる部隊は、米軍の古い兵器や機材を研究・利用する機関として設立された。現在は、国防に関するサイバーセキュリティについて、対策技術等の研究、諜報活動(SIGINT:通信傍受、暗号解読など、OSINT:メディア、インターネット等からの情報収集)、サイバー攻撃および防御が主な任務とされている。

 イスラエル軍直属の組織・部隊ではないが、軍との関係は強く、国や軍に対するサイバー攻撃の防御や、ときには他国へのサイバー攻撃も実施している。2010年にイランの核開発施設を狙ったとされるStuxnet(スタックスネット)は、この8200部隊が開発したマルウェアによって実行されたと言われている。

 サイバー防御だけでなく諜報活動や攻撃も行うという非常にものものしい部隊だが、イスラエル産業界にとってはなくてはならない存在でもある。8200部隊は、徴兵制を利用して人材を確保している。そこでサイバーセキュリティやハッキングについて高度な訓練を受け、実践・実戦に配備される。

 8200部隊で5年、10年とキャリアを積んだ人材は、退役して起業したり、関連企業に好待遇で迎えられたりしている。冒頭で列挙した企業がそれらだ。特にサイバー戦の最前線で培われたハッキング能力やスキルは、高度な防御技術にも直結するため、先端セキュリティソリューション、コンサルティング、SOC、フォレンジックと、世界中の国や企業からニーズがある。

【次ページ】 機密保持より人材の入れ替えを重視。オリンピックを控えた日本はイスラエルを頼らざるを得ない?

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます