• 会員限定
  • 2018/07/10 掲載

データ活用で「絶対に取り組まなければいけない」5つのこと

米ボストンRobotics & AI Summit現地レポート

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
6月18日、19日と米国ボストンで開催されたRobotics & AI Summitというセミナー。このセミナーで言及されていたのが、これからの産業にとって欠かせない存在となるロボティクスとAIだが、それを動かすために何よりも重要となるのはデータの取り扱いという話だ。今後データについてどのようなトレンドが考えられるのか。

執筆:米国在住ジャーナリスト 土方 細秩子

執筆:米国在住ジャーナリスト 土方 細秩子

米国在住のジャーナリスト。同志社大学卒、ボストン大学コミュニケーション学科修士課程修了。テレビ番組制作を経て1990年代からさまざまな雑誌に寄稿。得意分野は自動車関連だが、米国の社会、経済、政治、文化、スポーツ芸能など幅広くカバー。フランス在住経験があり、欧州の社会、生活にも明るい。カーマニアで、大型バイクの免許も保有。愛車は1973年モデルのBMW2002。

photo
データ活用で絶対に取り組まなければいけないこととは?
(© metamorworks - Fotolia)



データサイエンティストの需要増大、平均給与は1,200万円

 世界で扱われるデータ量は急増している。シスコシステムズの試算によると、グローバルのIPトラフィックデータ量は2016年には月間で96,054ペタバイドだったものが2018年には150,910ペタバイトとなり、2021年には278,108ペタバイトにまで急増するという。このため今後企業内にはCEO、CFOといった役職と並んでCDO (Chief Data Officer)やCRO (Chief Robotics Officer)を設置することが必至になるとも言われている。

画像
2016年~2021年のグローバルIPデータトラフィック両(ペタバイト/月)
(出典:シスコ システムズ)

 この膨大なデータを有効に利用し、事業に役立てるためにはどのような取り組みが必要になるのか。ITコンサルティング、ソフトウェアエンジニアリングなどを提供するCodiLimeが創設したAIソリューション、ディープセンスAIでは以下の5項目を挙げている。

 これらを順番に紹介していく。

(1) データサイエンティスト、データアナリストの育成

関連記事
 何よりも大事なことはデータサイエンティスト、アナリストの教育と雇用だ。米国ではMIT、スタンフォードなどを含むトップ10に入る大学でコンピュータサイエンス教育の一角としてデータサイエンス教育を取り入れている。また、3-12カ月程度で徹底的にデータサイエンスと分析を教育するブートキャンプも盛んだ。現時点でこうした職業の平均給与が11万ドル(約1,200万円)と人気職種となりつつあり、志望者が増加している。

 それでも米国内ではデータサイエンティスト、アナリストは需要過多の状態だ。単に教育を受けただけでは企業が求める「テクニカルなスキルとデータに基づく考え方」を持つ人材は育たない。今後AI、マシンラーニングなどを社内で開発していく中で、どのように人材を確保、教育していくのかが問われる。2020年には世界中でデータサイエンティスト、アナリストの求人数が270万となるという予測もあるのだ。

 米国では今年9月の新学期より、カーネギー・メロン大学でAI専攻の学部が正式に始まる。これまでAIはコンピュータサイエンス専攻のサブ部門として存在していたが、同大学では全米初となるAIを専攻とする学部を創設。1年目から非常に競争率の高い人気学部となっている。こうした優秀な学生の雇用、自社内でのデータサイエンティストのチーム編成、サポートできる体制作りが今後企業の明暗を分けると言われる。

(2) Augmented Analysis

 次に注目すべきはAugmented Analysis(拡張分析)という考え方だ。従来の市場分析という作業にマシンラーニングを取り込み、データから「内部洞察」を引き出すという方法だ。これにより次のトレンドが予測しやすくなる、顧客の定着率を高める、などの効果が期待されている。

 しかし米国でAugmented Analysisを導入し顧客の経験向上に役立てているのはわずか14%。一方で60%の企業がAugmented Analysisは新規顧客獲得、顧客保持、顧客経験の向上に役立つと考えている。このギャップはまだまだ大きく、Augmented Analysisはこれからの成長が期待できる分野だ。

【次ページ】エッジコンピューティング、非構造化データも注目

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます