米IBMは2014年1月、
x86サーバ事業を中国レノボに売却すると発表していた。新会社が日本IBMのx86サーバビジネスを承継するには、主要各国における規制当局の承認および同ビジネスの承継手続きが完了することが条件となり、手続が完了したのち、日本IBMのx86サーバ担当部門より役員を迎え入れるという。
レノボ・エンタープライズでは、新たにユーザー企業やビジネスパートナー向けに、x86サーバと関連したシステムやソリューションを検証する施設を開設する予定。
今回同社の代表取締役に就任するロードリック・ラピン氏は、以下のようにコメントしている。
「新会社の設立は私どもの日本のエンタープライズ市場およびお客様に対するコミットメントの証です。IBMからのスムーズな業務引き継ぎと、ThinkPadに代表される定評ある製品群とのワンストップショッピングの提供を実現してゆきます。当社はまた、IBMとの密な協力関係を維持し、業界トップレベルのx86サーバ製品のサポートと保守サービス、サーバソリューションを共に提供してゆきます。」