• 会員限定
  • 2018/07/09 掲載

1000社を超えた「大学発ベンチャー」、倒産数は?黒字化には何年かかっている?

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
帝国データバンクの「大学発ベンチャー企業の経営実態調査(2018年)」によると、2017年の産学連携は、2016年春に出された「産業界から大学などへの投資を3倍に」という官民合意の目標のもとで、地域金融機関や企業などによる大学発ベンチャー企業(VB)への投資や事業提携が相次いだという。2017年8月には、文部科学省が国立大学における大学発VBの株式の長期保有を認める通知を発表した。これにより、産学連携が転換期を迎えている。本調査はこの動向を受け、大学発ベンチャー企業1002社について、経営実態を調査・分析。さらに、大学発VBの倒産および休廃業・解散動向について分析した。
photo
大学発ベンチャーの実態とは

(© nonchai - Fotolia)

大学発VBは東京大学が100社を突破しトップ、地域も東京都が突出

 大学別では、大学の知財を活用するなどして起業した大学発VBは、2018年2月時点で1002社が判明した。創出大学別にみると、「東京大学」が108社で最も多く、2013年の調査開始以降で初めて100社を上回った。2位は「京都大学」(52社)、3位は「東北大学」(51社)となり、指定国立大学が上位を占めた(図1)。

画像
図1:大学別上位
(出典:帝国データバンク 報道発表)

 私立大学では、「慶應義塾大学」が32社で1位となり、「早稲田大学」(18社)、「東海大学」(16社)と続いた。公立大学では、「会津大学」(13社)や「大阪府立大学」(11社)などが上位となった。

 本社所在地を都道府県別に見ると、最も多かったのは「東京都」の260社(構成比25.9%)で、2位の「神奈川県」(80社、同8.0%)と比較しても突出しており、約4分の1の大学発VBが東京都に本社を置いていた。

 「東京都」と「大阪府」の2大都市圏は前回調査から構成比が減少した一方、「福岡県」や「北海道」など地方では増加がみられ、地方に本社を置く大学発VBの割合が拡大傾向にあることも分かった(図2)。

画像
図2:地域・都道府県別
(出典:帝国データバンク 報道発表)

業種別ではサービス業が半数を占め、製造、卸売の3業種で9割以上を占める

 業種別にみると、最も多かったのはソフトウェアや医療関連などの分野を含む「サービス業」の508社(構成比50.7%)で、全体の約半数を占めた。以下、「製造業」(319社、同31.8%)、「卸売業」(132社、同13.2%)と続き、上位3業種で全体の9割以上を占めている。

 業種細分類別に見ると、トップは「受託開発ソフトウェア業」の119社(構成比11.9%)。2位は研究開発した特許やノウハウを提供する「技術提供業」(69社、同6.9%)、3位は「パッケージソフトウェア業」(38社、同3.8%)となった。総じてIT関連業種が上位にあがり、ロボットや人工知能(AI)開発などを手がける企業がこうした業種で多くみられた。

画像
図3:業種別・業種細分類別
(出典:帝国データバンク 報道発表)

 また、創薬分野を含む「医学・薬学研究所」(31社、同3.1%)や「医薬品製剤製造業」(21社、同2.1%)、外科手術訓練シミュレータの開発といった「医療用機械器具製造業」(12社、同1.2%)など、バイオ・ヘルスケア分野の業種も上位となっている(図3)。

【次ページ】大学発VBの売上高は2,327億円、黒字化に平均は5.1年

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます